サッカー!
北條聡さんMCの「たまにはおじさんの話も聞いて」。
第6回のゲストはサッカー元日本代表監督の #岡田武史 さんです!
岡田さんが指揮した98年フランス大会、10年南アフリカ大会をプレイバック!
カタール大会に臨む日本代表についてもお話いただきました。
🗣出演
北條聡(サッカーライター/元サッカーマガジン編集長)
岡田武史(株式会社今治.夢スポーツ代表取締役会長兼FC今治オーナー)
📝目次
00:00 FC今治の現在
12:38 1998年 フランス大会
21:15 2010年 南アフリカ大会
41:10 カタール大会に向けて
57:13 告知&エンディング
—
🙏チャンネル登録、動画の評価をよろしくお願いします!
🙏取り上げてほしい話題のリクエストや動画の感想をコメント欄にお寄せください!
https://goo.gl/oyb25n
—
✅YouTubeのチャンネル登録はコチラ
メインCh「サッカーキング」
➡ https://www.youtube.com/user/SoccerKingJP?sub_confirmation=1
サブCh「さっかーきんぐ」
➡ https://www.youtube.com/channel/UCbkIpRMMXHw9WC_APVRZ_0w?sub_confirmation=1
—
🔔サッカーキング チャンネルメンバーシップはコチラ(月額490円)
特典① メンバーバッジ
特典② チャットで使用できるカスタム絵文字
特典③ メンバー限定動画・配信
https://www.youtube.com/user/SoccerKingJP/join
—
💻 サッカーキング #SOCCERKING
世界中のサッカー情報を配信する日本最大級のサッカー情報総合サイト
https://www.soccer-king.jp/
jsports で最近フランス大会の日本の3試合やってて、今の選手の方が洗練されてて上手いに決まってるのですが、気持ちはもしかしたら負けてないんじゃないかなと思って感動しましたよ。
日本代表が選手同士で話し合ってるシーンをみて森保監督が選手任せのように映るのには理由があったんですね。ブラジルワールドカップのメンバーでさえ主体が足りない、不測の自体に対応出来なかったと考えると根本的な育成が必要となるのは納得出来ました。日本も成長の途中であり、代表に関わる方々の考えている事が少しわかり嬉しく思いました。
岡田さんほんと話上手いよね。
岡田さん最高ですね 理想のリーダーと思います
一度話したことあるけど、マジで五分話すと親分って呼びたくなるくらいのかっこよさ
ワールドカップに二回出た監督はマジですげえし国宝だよ本当は
これほとんどノーカットで喋ってるのかな、、、二人ともすげぇな
俺は岡田さんの事は本当に尊敬してる。国政に打って出て貰いたい
岡田さん政治家になってほしい。政治家になったら、サッカー協会含め関連の公共投資促されて日本サッカーもっと強くなりそうなんだけどなあ
これ見ると初出場でアルゼンチンのえげつないメンバー相手に0−1って凄くね?
岡田さんの性格わかってる遠藤選手の婉曲な要求とか話面白過ぎw
イレギュラーなことあると対応できないって話、鈴木啓太さんchの中村憲剛での
オシム監督の話聞くとオシム監督時代が続いてたら変わってた感じあるな
まあ今治も他の愛媛県域の例外に漏れず車社会だし、プラス高齢化社会だし、なかなかジョギングやサイクリングの人が目立つ土地にするには道遠しだと思うけど、理想を持って進めるのは素敵だなあ。
たしかベッケンバウアーはコーチどころか監督ライセンスを取らないまま西ドイツ代表監督になっているはず
サッカーキングはたまおじ、セリエ、ブンデスのために存在するといっても過言ではない
アップデートは大切だと気づいた
今治の胸スポンサーユニチャームっていいなぁ
普通にメジャーだもんな
水沼さん呼んでほしいな
メガネーズに岡ちゃんこないよねなぜか
森保見てると岡田監督がどれだけ有能だったかわかる
U17W杯のブラジルvs.フランスの試合みたけど、あれは後半2点リードされてるブラジルに主審がVARでまさかのPK判定したからでしょ。
あの映像ないかな?今までVARがあれば誤審が無くなると思ってたけど、こんな審判が居たら無意味だと思うくらい酷いジャッジだった。
あんなPK与えられたら、そりゃフランスも動揺するさ。