【ドーハ発】日本代表は大規模なターンオーバーへ。南野拓実、堂安律、上田綺世らが先発?

サッカー!

4年に一度の祭典、FIFAワールドカップが11月20日からカタールで開催されている。
日本代表は11月27日、グループステージ第2戦でコスタリカ代表と激突。現地ドーハで密着取材を続けるサッカーダイジェスト特派が、最新情報とともにスタメンを予想する。

【日本代表の試合日程】
11月17日:親善試合 対カナダ戦 1−2●(UAE・ドバイ)
11月23日:W杯GS第1戦 対ドイツ戦 2−1○(カタール・ドーハ)
11月27日:W杯GS第2戦 対コスタリカ戦(カタール・ドーハ)
12月1日 :W杯GS第3戦 対スペイン戦(カタール・ドーハ)

【カタールW杯の日本代表メンバー】
GK
1 川島永嗣(ストラスブ―ル/フランス)
12 権田修一(清水エスパルス)
23 シュミット・ダニエル(シント=トロイデン/ベルギ―)

フィールドプレーヤー
2 山根視来(川崎フロンターレ)
3 谷口彰悟(川崎フロンターレ)
4 板倉 滉(ボルシアMG/ドイツ)
5 長友佑都(FC東京)
6 遠藤 航(シュツットガルト/ドイツ)
7 柴崎 岳(レガネス/スペイン)
8 堂安 律(フライブルク/ドイツ)
9 三笘 薫(ブライトン/イングランド)
10 南野拓実(モナコ/フランス)
11 久保建英(レアル・ソシエダ/スペイン)
13 守田英正(スポルティング/ポルトガル)
14 伊東純也(スタッド・ドゥ・ランス/フランス)
15 鎌田大地(フランクフルト/ドイツ)
16 冨安健洋(アーセナル/イングランド)
17 田中 碧(デュッセルドルフ/ドイツ)
18 浅野拓磨(ボーフム/ドイツ)
19 酒井宏樹(浦和レッズ)
20 町野修斗(湘南ベルマーレ)
21 上田綺世(サークル・ブルージュ/ベルギー)
22 吉田麻也(シャルケ/ドイツ)
24 相馬勇紀(名古屋グランパス)
25 前田大然(セルティック/スコットランド)
26 伊藤洋輝(シュツットガルト/ドイツ)

————————————————————–
●サッカーダイジェストTV公式Twitter
https://twitter.com/SoccerDigestTV

●サッカーダイジェストWEB
https://www.soccerdigestweb.com/

●サッカーダイジェスト公式Instagram 
https://www.instagram.com/soccerdigestweb/

●サッカーダイジェスト関連本の販売サイト
https://www.nsks.com/

#カタールW杯 #日本代表 #サッカーダイジェスト

20 COMMENTS

おるもん@ゲーム実況

2018年のコスタリカとの親善試合では南野が得点を決めているので、南野としては自信を持って臨める相手になるのではないかと期待しています!(もちろん、親善試合とW杯では別物ですがね…)

返信する
ZN ZN

現地の情報を共有してくれるのめっちゃありがたいです!
選手の疲労度や怪我の程度、インタビューから考察した内容が得られるので、個人的にどのチャンネルよりも有益だと思ってます!
これからも取材頑張ってください!

返信する
Japan Anime Commercial Center

三笘をジョーカー起用したいのと、相馬のドリブル、献身性だったり、代表では何故か点取ってたりする部分を評価して相馬を先発予想してる人はいると思うけど、コスタリカ相手に早めに点取っていかないとずるずる行くだろうし、正直プレミアで守備面でも貢献してて、相馬と違いクラブでも数字を残し続けてる三笘を外してまで先発させる選手では無いと思う。

返信する
佐藤桃太

疲労度と相手の特徴、暑い時間での開催ということを考えたらほぼ完全同意
ただ三笘はベンチに置いて欲しい。ジョーカーにしてほしいというのもあるけど、とにかく今後を考えて一番怪我されると困るから、とにかくそれだけが怖い

返信する
John Doe

コスタリカ戦は絶対に勝たないといけないので温存せず本気メンバーで行って欲しいです。

返信する
モーニン

アジア予選の土壇場でサウジ相手にもハイラインではね返して安定して結果出したし、CBは谷口板倉コンビだと思う。
吉田に3連戦させるのは明らかにキツイからドイツが勝つ可能性考えると、ベンチになるかも

返信する
タケノコ

試合開始日本時間7時だし、ドイツ戦の勝利もあるから視聴率とんでもないことなりそうwww皆さんで応援しましょう!!
スペインのこと考えてもここでの勝利マスト!!!

返信する
山田太郎

前回大会はスタメン駄々漏れだったので、今回は現場での情報管理はされてそうで安心しました。頼もしいです。

返信する
六銭門・志

トップに近いトップ下は南野
左は相馬
右サイドバックは長友
左サイドバックは伊藤かな😊
試合状況で早めの交代カードを切って来ると思いますね。
早めに点を取ったら山根・町野。
先制されたら初戦のメンバーが立て続けに入ってくる。
勝った次のスペイン戦はサブ組で試合だろうな。

返信する
mrnofunnolife

メンバーは大幅に入れ替えるとして、柴﨑使うなら4-3-3ってことはないかな?
ボランチ柴﨑はやっぱり厳しいような気が。。。守田はアンカーできるし。

返信する
じーふー

ドイツvs スペイン戦の結果にもよりますが、第2 戦までにトーナメント進出を決めスペイン戦は主力をしっかり休ませたいですね。

三笘は途中からの起用に限定した方が疲労が貯まらず持ち味を発揮出来ると思います。fw ですが、前田はスペイン戦に先発させると思うので、今回は休ませると思います。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA