サッカー!
2023明治安田生命J1リーグ第2節
湘南2-2横浜FC
0-1 (1′) 小川 航基
1-1 (17′) 町野 修斗
2-1 (23′) オウンゴール
2-2 (83′) 小川 航基
#Jリーグ 観るなら #DAZN
今年シャーレを掲げるのはどのクラブか、、!
ドコモスポーツくじから「Jリーグ優勝予想くじ」を販売中!
dポイントがたまるなど、ドコモスポーツくじならではのメリットもたくさん !
ドコモスポーツくじでJリーグ観戦をもっと楽しもう!
詳細は▼
https://onl.bz/fc1cTM1
加入はコチラ https://bit.ly/2H5Q5pK
—————–
DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
TikTok
https://www.tiktok.com/@dazn_jpn
DAZN News
https://www.dazn.com/ja-JP/news
今日のJリーグ中継・実況解説 | 放送予定・試合日程 | DAZN番組表
https://bit.ly/3Jo2HoU
意外な展開が多くて面白かった。
開始十数秒での先制点、驚きのオウンゴール、キーパーが前にいるときのオフサイド判定とか中々みられないものが見れて満足した。
過去の昇格1年目と違い、昇格に貢献したエースストライカーが残留した事の大きさを痛感した試合だった気がします。今日この展開でもし負けてたら引きずる事になったと思うから、本当に引き分けて良かったと思う。
お疲れ様でした。
両チームとも改善点が明確になった試合だね次に繋げよう
小川航基と町野が点とってくれたのはチームにとってはとても大きいと思う
調子は落ちてないね
湘南は守備の改善だね 2試合で7点も取ってるのは去年からめちゃめちゃ成長だけど
大橋と町野のツートップは怖すぎるな
その後ろには小野瀬と阿部が待ってるし笑
ポジティブな部分もある。
大橋、町野のペアで得点量産できるなら、こんなに理想的なことはない。攻守両面でJ屈指のユニットになり得るよ。
町野明らかにW杯から帰ってきて変わったな。なんかボールタッチとか柔らかくなった気がする。特にどこサポとかないから、いつも誰かゴールしたら拍手しとるんやけど、町野のゴールは嬉しすぎて跳びました笑
若いストライカーがどんどん出てきてほしい
町野、小川の活躍は嬉しいね、ゴール前も多くて面白い試合だった
町野修斗、大橋祐紀のベルマーレのツートップも素晴らしいクオリティを持ってるけど、小川航基のストライカーとしてのクオリティも敵ながらあっぱれという感じだった。
この3人が得点を量産したら、みんな揃って日本代表に選ばれる可能性もあるね。
湘南はピッチ上が上手くいってる中でベンチワークの難易度は上がってるな。この強度だとどこが疲労で崩れるか分からんし、一時みたいなFWとIHの約束交替じゃ成立しない。
かなり良いチームになってるからこそ、ベンチメンバーの選考も、交替の見極めも大変だと思うわ。
小野瀬康介マジでうますぎる。
どこのチームでも欠かせない存在になれる選手だな。
オウンゴールの後に味方の選手が声をかけるって和田は相当勇気もらったと思う
左SB、橋本健人ものすごく良い。
守備もしっかりしてるし、前向いた仕掛けやスプリントも良かった。
鹿島戦はスタメンでみてみたい!
今日の試合は結果相応なんなら負けててもおかしくないと思う
とりあえず町野が早い段階で決めてくれて昨シーズンだけじゃなかったって証明できたのは良かった
小川が2点取ってるけど町野が全体的にうますぎる
湘南のサッカー本当に完成度高い
両チーム通して小川選手が群を抜いて存在感だしてましたね。
町野選手はゴール前の冷静差と
決定力がついてくれば、、
和田さんのためにも勝点持ち帰れてよかった。
ハイライトだけでもわかる小川の凄さ。代表あるわ。というか川崎に欲しい。
良い試合。
小川と町野、怪我さえなければどちらもJ2降格は無さそう。
今シーズン最速ゴール候補と今シーズン最珍オウンゴール候補が生まれた試合
湘南の2点目めちゃくちゃいいシュート!!!
今季の湘南はブンデスリーガで躍進してるウニオンベルリンを彷彿とさせる快進撃を見せてくれるかもしれない
町野、代表では色々言われていたけどやっぱりしっかり点を取れるストライカーだね
これからの飛躍に期待
雨も降っててあまりに辛いオウンゴールだったけれど
横浜FCの選手が皆前を向いて必死に追いついたのかなり好感持てる
結果論だけど山下は鳥栖戻った方が試合出られそうだったな
思ってた以上に町野大橋の2トップの完成度が高い
小川は高さも、ポストも散らしも、ミドルもできて決定力もある
町野も小川も去年よりまた成長してる感じがした
2人とも代表でもみてみたい存在だ
小川選手はアンダー世代の怪我を克服出来たのか?そう思えるほど、ハイライト見る限り素晴らしい。
町野の強引でもゴールに向かう姿勢も好印象。珍しい展開もありましたが、楽しそうな試合ですね。
小川航基の開始12秒のゴールは凄すぎる!
普通に両ストライカーの質が凄く高くて見ていてワクワクした。試合を見て良かった。