サッカー!
表舞台ではなかなか語られない、海外サッカー、シュワーボのこと、レオザさんの哲学、中心に配信いたしますので
チャンネル登録、いいね!よろしくお願いいたします。
※Leo the footballさんの公認のもと運営させていただいております。
日本サッカー界がもっと盛り上がればいいという思いからやらせていただいております。
もっとサッカーを深く知りたい方はLeo the football さんのチャンネルをご覧ください。
/ @ucmsfo6_gmedehpa…
Youtubeで話さないマル秘話だったり、過去の部活やアーカイブの視聴が可能なオンラインサロンも運営中
https://note.com/leo_the_gakuen/n/n3f…
『Leo the football 』Twitter👇
https://twitter.com/SoccerRapperLeo
『Leo the football 学園』Twitter👇
https://twitter.com/leothegakuen
https://note.com/leo_the_gakuen/n/n3f…
Leo the football の音楽 Youtube 👇
https://t.co/17fJntQVH8
Leo the football の自著 amazon 👇
http://urx.red/03Sv
#レオザ#レオザ切り抜き#三笘薫#久保建英 #長谷部誠 #冨安健洋#内田篤人#守田英正#日本代表 #サッカー日本代表 #伊藤涼太郎 #伊東純也 #プレミアリーグ #鎌田大地
アルテタ、ペップの補強には
大きな違いがあります
https://youtu.be/0mdLICHVvtU
年代別代表でのプレー見てたら分かるけど、普通にプロ組より良いプレーしてたりGAで結果残してたりで、素晴らしい選手
フィジカルも鬼強だから楽しみでしかない
Jを経由しないで、海外行くって実際日本にとってはすごい痛手だよなぁ
Jが強くならないとサッカー先進国にはならないし、Jが強くなるためにはお金いるし
J経由しないで海外行きを無くしたいのであれば、ABC契約撤廃と1Jのチームが若手の出場機会が少ないのと環境を整備しないと、キツイです。
代理人が監督や高校大学の先生等に強いコネクション持つ人はビックチャンスですし海外のクラブも欲してる人材で佐藤選手の件が正にそれですし、今後増えると思います。大卒Jは他にもレバークーゼンから噂上がってた選手なども居るので価値は高いと思われ
DAZNはjリーグ費用対効果はいいのか?
詳しくないから偉そうなこと言いたくはないけど、一般が金払って配信見ようとしてない気がするけど。
選手からしたらJ経由しない方が良いいだろうから、こういった事例増えてほしいわ
外貨稼げるしなー
U-23からトップに上がるの戦術ほとんどいないって話だから、福田、チェイスアンリ、福井、佐藤には頑張ってほしいところ