サッカー!
🏆2023-24 ラ・リーガ 第2節
🆚ソシエダ 1-1 セルタ
⚽
1-0 (22′) バレネチェア
1-1 (90+4′) ミンゲサ
#久保建英 #ソシエダ #DAZN
➡加入はコチラ https://bit.ly/413ov31
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。
プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–
⬛DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
⬛Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
⬛Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
⬛TikTok
https://www.tiktok.com/@dazn_jpn
⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
https://bit.ly/3jPo8EJ
右足のクロスも見事だし、その前のかわすところのキレが良すぎる
日本の至宝やね。このチーム状況で毎試合結果を残すの凄すぎるわ。今季も日本人No.1の座は譲らない!
右足でそんなえっぐいクロス上げられるんか……
すっげ……
怪我人と新戦力が入ってきてどこまで良くなるかだなー
トラオレは攻守ともにすごく良い気がした。
久保は絶好調ですがソシエダには迷いがあるように見えて、開幕しているのに調整を続けている状況に見えます。
シルバが開幕前に故障でいなくなってしまって、昨季の繋ぐサッカーを続ける事が出来なくなって、セルロートが抜けたCFの問題が解決していません。
守備面でも右SBのアリツが怪我で新CFのアンドレシルバはまだ出られず、サディクも昨季の大怪我の影響で完調でない中で、2試合で勝ち点4を失った状況ですね。
絶対的なレギュラーであるメリーノもいない状況で、久保は好調を維持しながらチームを助けて、CLに挑んでほしいと思います。
久保さん鋭すぎるクロス❗ドンピシャ✨
久保さんはいい仕事するのにチームが…
勝てた試合でした😭
久保の攻守どちらも必要不可欠なチームだから
守備負担軽減で90分フルで出すとか出来ないし、久保下げるとチームの攻守レベルがガクッと下がって追いつかれる
辛いなぁ
この内容で負けずに引き分けれたのは収穫
課題だったビルドアップについては、Bメンデスが下りてきてスビメンディに落として横に流すってのやってたけど2回くらいしか見られなかったからチームとして決めてたというよりメンデスが気を利かせただけかな?トゥリエンテスはやってなかったし。それでも前半は久保への斜めのロングパスが通ってたから得点にもつながったし起点になって押し込めてたんだけど、後半はさすがに読まれてカットされてたし、オヤルサバルへのロングパスがとにかく収められなくて徐々に押し込まれてしまって失点した感じ。
ビルドアップをなんとかしないと、疲れてプレスが緩くなった後半に逆転されるパターンが今後も増えてしまう。
今シーズンは選手層的にオヤルの復活orバレネ、ショーが覚醒しないとcl圏内厳しそう。とりあえずメリーノ復帰してくれ
久保や三笘や遠藤といい、2週連続で日本人が活躍するとは思わなかったし、久保はシルバがいなくなっても昨シーズン以上の活躍を見せてるのが凄いし本当に日本の至宝的な選手って感じがする。
2試合連続勝ちきれんのは痛い
ザハリャンもアンドレシウバもやばいクラブに来ちゃったと思ってそうなくらい酷かった
ブライスのFKの期待感が皆無、交代選手が守備サボるの終わってる
トラオレはめっちゃ良かった、レミーロはMOM級の活躍、何も出来ないオヤルより推進力あるナバーロの方が数倍良い
右足のクロスもあるってのが広まればカットインもよりやりやすくなりそう
今日取ったザハリャンで中盤の補強最後らしいけど絶対もう1人経験ある選手の補強が必要だと思うけどね
メリーノが怪我しただけでスタメンが昨季ほぼ戦力外かつ今季もそんなにインパクト残したわけでも無いトゥリエンテス使って残りのベンチにはBチームの選手+同じくほぼ戦力外のナバーロしか居ないのはやべぇ
シルバとスルロットが抜けて得点の要がいなくなったことはでかいな。
レミーロまじ神がかってただけにあの失点は痛かった。。。
久保下げてからの失点はもう神話級w
オヤルサバルはもう『おじゃる丸』→『お邪魔⭕️』に格下げだよほんと😂
久保は最低限結果残してるからまあ来年はレアル復帰しちゃおう
2試合連続これはもったいないな
逆にこの2試合の内容で引き分けで済ませてるのが凄い。2連敗でもおかしくない内容。
2223シーズンみたいに久保の奮闘のおかげ
左足でのダイレクト、精度の高い逆足のクロス。前シーズンまでの久保では見れなかったものも見れるようになって嬉しい。
トラオレがマジで良い。
攻守に渡って安定してる。
チームとして後半に守備がザルになっていくのはどうにかならんのか…
久保が活躍して1点
後半75分くらいにタケ交代
1点取られてドロー
ソシエダの様式美
マジョルカ2年目以降あんなに得点関与に苦しんでた久保がたった2試合でゴールとアシストしているのを見ると確実に成長出来てると実感する😭
久保のこの鋭いクロス毎回外されてるイメージあるけど今回は決めてくれて良かった
右にソシエダの久保、左にブライトンの三苫、競い合うゴールとアシスト
アンカーにリヴァプールの遠藤、CBにアーセナルの冨安
他の面子も凄すぎて、何この漫画展開
久保みたいな生い立ちの日本人ってこれから現れてくれるのかな。そう考えたら日本にとってめちゃくちゃ貴重な選手なんだな。
いかにシルバが支えてくれてたかを思い知る開幕2試合やな
落ち着いてボール持ててる時間がなさすぎるし、苦し紛れのパスにしかならないから攻撃陣が前向いて受ける機会も少ない
メリーノが当たってたから引き分けですんでるけど、内容的には1-3で負けてておかしくない
昨季怪我人多発でバレネチアが右SBやって久保とコンビを組んでた頃を考えると、このゴールは感慨深いものがある
バレネも普段やってないSBをやらされて久保もバレネのカバーをしないといけなくなり2人とも本来の力を発揮できていなかったからね