サッカー!
今回はサッカー日本代表9月ドイツ戦とトルコ戦のメンバー発表!!国内の反応は!?ヴィッセル神戸大迫勇也モナコ南野拓実落選と浅野と田中碧に疑問の声!!
このチャンネルはサッカー専門の動画を毎日18時に投稿しています(≧▽≦)
チャンネル登録はこちら(`・ω・´)ゞ
https://www.youtube.com/channel/UCuOFYniKoNFUqrEemWj9gEQ?sub_confirmation=1
ゆっくりサッカー日本代表解説↓
https://www.youtube.com/channel/UCWQmkClgkX93b8RtHTd8fQw?sub_confirmation=1
ゆくサカ↓
https://www.youtube.com/channel/UCDBvag665fI9DDcwRupF1-A?sub_confirmation=1
ゆくサカ(ショート)↓
https://www.youtube.com/channel/UCg7u_jqbZFTjCkEnoxiZogg?sub_confirmation=1
目次
00:00 冒頭
00:12 メンバー発表!!
05:09 世間の反応
動画内の画像は引用の範囲内で利用していますが、問題がありましたら以下に連絡をお願い致します。削除等、迅速に対応いたします。
https://twitter.com/yukkurisoccer11
お借りしている素材
ゆっくり立ち絵:きつね様
いらすとや様↓
https://www.irasutoya.com/
使用する画像は20点以内にしており、あくまでも解説する上での補佐的な役割で使わせていただいています。また、少し攻撃的な解説でイメージが損なわれる可能性がある場合などは使用しないようにしています。
引用記事
pexels↓
https://www.pexels.com/ja-jp/
BGMはフリーのものを使用させていただいております。
DOVA-SYNDROME様↓
https://dova-s.jp/
ニコニ・コモンズ↓(画像等も使用させていただいています)
https://commons.nicovideo.jp/
Morning /しゅわしゅわハニーレモン350ml/ しゃろう様↓
https://dova-s.jp/bgm/play2452.html
おてんば恋娘アレンジ
出典:東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.
作曲:ZUN(上海アリス幻樂団)
編曲:えもん(アレンジ作成者様)↓
https://commons.nicovideo.jp/material/nc20349
パステルハウス/作(編)曲 : かずち様↓
https://dova-s.jp/bgm/play1022.html
#サッカー #ゆっくりサッカー解説#サッカー日本代表
浅野は ワールドカップ クロアチアとのpk戦で 唯一浅野だけが成功してくれた。彼が失敗したら全員失敗となり目も当てられなかった。確かにここぞで決める男だ。
大迫はアジアカップ要因かな。欧州遠征は基本欧州組でいいでしょう。
ただし、特にサイドバックは2番手、3番手についてどんどん試してほしいのでJからだろうと呼ぶのは良い。
浅野はベンチからドイツを脅かす存在としてにらみ続けリュディガー出場時のみマンマークで起用してほしい
シュートまで持っていけるFWが浅野ぐらいしかいないのもどうなのか
だけど浅野もドリブルの種類増えてきて結構すごいプレーしてるだよな
DFの人数が多い理由はなんとなくですけど冨安がドイツ戦だけ終えたらイギリスに戻るという約束なんじゃないかなと予想します。
親善試合でさえ戦力としてカウントできない選手が僅かになってますね。
u23がなければさらに陣容が厚くなったと考えると、強くなったな〜と。思います。
田中碧は大怪我から復帰して3試合程度らしいから、負担をかけずにおいて欲しかった。
伊藤敦樹はサイズがあり、ボールも持ち上れて、左右両足シュートが打てる。
カタール大会の前半のように、ドイツにボールはポゼッションされる時間が長い事が予想される中、
どんな仕事が出来るか30分前後は見たい。
ここまでくると浅野が選ばれなかったら「えっ!?」ってなるわ
浅野はドイツ相手に決勝点決めてるからいいんじゃないかなと自分は思いました
南野帰ってきて欲しかったなー
ドイツの地でプレーをしてて、実際にW杯でドイツの心をへし折ってるんだから、かなり有りな招集だと思う。
カタールW杯からのにわかなので、話題の大迫選手の代表での試合を見てみたい。過去の動画でなくてリアルタイムで。今でもこれだけの待望論が出てるから、よほどすごい選手なんだということが分かった。
遠藤は今大事な時期だから無理だけはさせないでほしいところ
ボーフムの試合見たが普通に浅野上手いから選ばれる理由はわかる
南野、小川、中山、伊藤涼の4人は呼んで欲しかった。
誰と変えるかって言われたらかなり悩むけど
日本代表の欧州遠征も気になるけれど、それ以上に心配なのが中国の青島で開催されてるEAFF U-15
今の中国のメチャクチャっぷりを見てると日本の選手が無事に帰れるのを願ってしまう。
大迫
→年齢を考えると次回W杯は厳しい
→アジア杯要員ならめちゃくちゃ欲しい
南野
→2試合の復調で呼ぶのは難しい&使い方が難しいしポジション被りしてるから森保には厳しい
(代表に呼ぶには前々からクラブに言わないといけないとかなかったっけ?間に合わなかった説はあると思う)
浅野
→😅😅😅😅😅
追記: 今回の招集は意図を考えると投稿主と同じく概ね納得です
ぽいちの用兵だと南野は生きない。監督ガチャで当たりを引いたチームで頑張ったほうがいい
ワントップの選択肢は上田・前田・浅野か
今回は仕方ないにしても、FW陣についてはもう少し真剣に探っておきたいね
特にワントップができる人材を
あとこの先、守備的MFも同様に人材を探っておかないとなかなか大変な状況になるかもしれん
浅野、怪我してしばらく実戦離れててもW杯にぶっつけで呼ぶくらいだし、森保さんが監督な限りは引退してても代表に呼ばれそう。