サッカー!
🏆2023-24 セリエA 第3節
🆚ナポリ 1-2 ラツィオ
⚽
0-1 (26′) L.アルベルト
1-1 (32′) ジエリニスキ
1-2 (44′) 鎌田 大地
#ナポリ #ラツィオ #鎌田大地 #DAZN
➡加入はコチラ https://bit.ly/413ov31
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。
プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–
⬛DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
⬛Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
⬛Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
⬛TikTok
https://www.tiktok.com/@dazn_jpn
⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
https://bit.ly/3jPo8EJ
難しい体制でインパクトの強いシュートを打てる技術も凄いけど、味方がスルーすることを
想定して走り込んでるのも本当に良い
こうやって結果を出すことで鎌田のプレースタイルや実力をチームメイトに証明すればより良くなりそう
気持ちの強い選手達の中で「俺が決めんだよ」と言わんばかりのシュート決めるってのは本当の信頼を得る一歩になったんじゃないか
ナポリ相手に決めたのは評価を高める上でも重要だと思うし、これからもっとゴールやアシストを決めてチームに貢献する鎌田が見れたら最高だと思うけど改めて鎌田や三笘や久保といい日本人選手の活躍が凄まじすぎる。
ハイレベルな試合でも消えない鎌田さんは本当にすごいや、初ゴールおめでとうございます!
ハイライトだけ見てもレベルの高さが伝わって来る試合だ。その中、鎌田の得点、一連の流れ含めて素晴らしいね。スルーした選手もスペース開けるためにスロージョグにしてから、空いたスペースに移動してプレス来ること読んでスルー。この流れ地味だけどマジうまい。
あの体制から逆サイドに振り抜けるの素晴らしい
たった2試合で移籍失敗とか叩かれてただけに、このゴールは鎌田にとって本当に大きいと思う
3:55
このシーンも鎌田が信頼を勝ち得てたらパスが来たと思うしこのゴールが信頼を得る一歩になって欲しい
ナポリ相手にあの子氏の粘りの利いた逆サイドシュートをびしっと決められたのはめちゃくちゃでかいですね!
しかも前半のどちらかというとナポリ調子で進んでいた部分で最高の一撃でした。
今期初勝利がライバルで王者のナポリ!それに対してここまでしっかり結果を出せたのは素晴らしいですね!
ゲンドゥージとの併用が今シーズン多くなると思いますが、お互いしっかりとチームにフィットできそうだし、層が厚くなりましたし、今シーズンこそナポリをとらえて欲しい!ここから巻き返していきたいラツィオにとってめちゃくちゃでかい1勝だと思うので、ここから頑張ってもらいたい!
3試合目で取れたのがデカすぎる
ゴールを決めるとパスもさらに回ってくるようになるし、シーズンの序盤で取れて良かった!
ルイスアルベルト天才すぎる。強度と激しさが正義の現代サッカーで、90年代を思い出すファンタジスタっぷりを発揮してる。
鎌田が加入してからラツィオ見始めたけど頼もしい選手多くてほんと良いチームだわ。
開幕から苦戦してたけど優勝争いしてほしいわ
ルイスアルベルトがスルーの時に右手で鎌田に止まらないで走れって指示出してる感じが好き。
鎌田のおかげで日本人のセリエ注目度が上がってよきですな
今期の夏の移籍金もプレミアにつぐ2位だし良い選手もっときて盛り上げてくれ
インモービレにパス出すんじゃなくて自分で打ちに行くの流石すぎる
初ゴールおめでとう。前半ナポリ目茶苦茶強くてどうなるかと思ったけど、鎌田選手のゴールが決勝点となってチームも勝てて良かった。
ほんと鳥肌モノ。大きな大きな1点。
たかだか3試合追ってみて思ったけどこのチーム応援しがいがあるなぁ
アタッカー陣みんな上手いし熱いし人柄も良すぎんか
特にもっと気難しいタイプかと思ってたルイスアルベルト、ピッチ上で1番鎌田のこと理解してくれてて嬉しいわ
ナイスゴール!鎌田選手の活躍をこれからも期待してます!
気持ちのこもった逆足のフィニッシュ
個人としてもチームとしても重要な1得点でしたね👏
あのタイミングでスルーしてくれる辺り、信頼が伺える!そしてちゃんと決めるキャマダ!
この相手に決勝弾を決められたのは本当に大きい。それに加えて今季初勝利。監督、チームさらにサポーターの信頼を完全に勝ち取ったと言っても過言ではない
他の好調な代表選手の中で最も点取って勝つことが難しそうな中で、よく逆境を跳ね返して決勝点を取って勝ってくれた。しかも超絶難易度の高いゴラッソで。控えめに言って最高!
鎌田は右足はもちろん、左足もそこそこ精度高いシュートを打てるのが魅力。
状況を見て、足を止めずにボックス幅のゴール前に走って行くからシュートチャンスも来る。
5:15 ~ 自陣ハーフウェイラインの手前の右から長い距離を走ってゴールを決めてる。
今回は味方からのパスを受け、少し持ち運んでボックス内からのシュートだった。
昨季のブンデスリーガではボックス外からのミドルシュートを4本決めて全体の2位タイ。
ルイス・アルベルトが一瞬シュートに行くフリしてスルーしたのも、相手にはダメージだった。
ラフマニが鎌田のシュート時にもう諦めてた事で、ゴールに入る確率が上がった。
一か八か、最後のあがきで体を投げ出して滑っていたら、足に当たって防げたかもしれない。
昨季王者相手にアウェイで貴重な決勝点を取った鎌田は、次の試合から結果を焦らずにプレー出来る。
気持ちの強い選手達の中で「俺が決めんだよ」と言わんばかりのシュート決めるってのは本当の信頼を得る一歩になったんじゃないか
ナポリ相手にあの腰の粘りの利いた逆サイドシュートをびしっと決められたのはめちゃくちゃでかいですね!
しかも前半のどちらかというとナポリ調子で進んでいた部分で最高の一撃でした。
今期初勝利がライバルで王者のナポリ!それに対してここまでしっかり結果を出せたのは素晴らしいですね!
ゲンドゥージとの併用が今シーズン多くなると思いますが、お互いしっかりとチームにフィットできそうだし、層が厚くなりましたし、今シーズンこそナポリをとらえて欲しい!ここから巻き返していきたいラツィオにとってめちゃくちゃでかい1勝だと思うので、ここから頑張ってもらいたい!
チームにとっても個人にとっても大きなゴール
1:52 ここで一瞬溜めてスペースとフリーを作り出すボールタッチも滋味にうますぎる
ゴールした瞬間みんなに祝福されて良かったやん 鎌田
気持ちの強い選手達の中で「俺が決めんだよ」と言わんばかりのシュート決めるってのは本当の信頼を得る一歩になったんじゃないか
鎌田のシュート、めちゃくちゃキレイなんだよな。シュートの軌道がまっすぐにゴールの隅に計算されたかのように飛んでいる。それに、思い切りファー側に狙って、一人でシュートしてるだけなのに転んでて。まーすごいし、技術の高さを感じさせるゴール。
1:48 ここウィンガーなら突っ込んでっちゃいそうなところをあえて落とすことでスペース作っちゃうの、すごいなぁ
この1点でキャマダが不動の地位を確立できる証明になりましたね。
王者ナポリを倒したというのが熱い。
2連敗で雰囲気も良くなかったはずなのに重要な試合で得点できるのはすごい。