【海外の反応】「久保よりあの2人が印象に残ったよ。」久保以上に印象に残った選手が2人も?!強い印象を残した日本。チュニジア監督・選手も日本を絶賛!久保建英 三笘薫 日本代表 北朝鮮 メッシ

サッカー!

00:00 【導入】
01:14 日本代表選手試合後のコメント
06:22 チュニジア選手のコメント。絶賛したのは久保ではなくあの2人
08:33 海外の反応

海外で活躍する日本人と海外の反応をお伝えします。
#サッカー
#サッカー日本代表
#海外の反応

16 COMMENTS

台風コロッケ。

今の代表の勝因は個人の能力もさることながら各個人のイメージの共有が大きいと思う

返信する
にゅーてぃみー

やっぱり何事も守備だよな。軸ができているから攻撃が活性化する。どんなに攻撃良くても、トルコ戦の後半のようにガラリと雰囲気変わるからね。(4-2でなんとかかわせた感じだった)

返信する
Poppo Roro

モナ王は気負ってる部分もあったのかもしれないけど
去年の左のタキと比べると、ずいぶんと光明の見える出来だったと思う

返信する
hone hone

かなり昔アルゼンチンと代表戦やった時にバテステュータに印象に残った選手を聞いてた。
皆カズやラモスの名前を期待してたら、名前じゃなく背番号8って森保一の番号を言ってった。
「チャンスだと走り込んだら必ず居る」って。

返信する
jOker joker

何より前に負けた相手に シュート1本 しかも試合終わりギリギリにのみ、に抑えきった守備の良さが目立った試合
色んなこと試しながらしっかり強みを作っていける今の代表 毎回ワクワクさせてくれる😊

返信する
まっさん

遠藤と守田はチームの屋台骨
更に板倉と冨安がいるから守備は盤石
あとはこの4人のバックアップがかなり重要になってくるね

返信する
くらぐら

今回見て一番印象に残ったのが試合後のセレモニーでのキリンのお偉いさんのふてぶてしい態度が気になりました

返信する
連合 銀河

これで、1勝一杯だから、チュニジアも、頑張れ―✊俺、日本人だけどね👍テレビないから、分からないけど、ファールの話しも聞かないから、チュニジアも頑張れ―💪

返信する
てんてん

旗手はプレーが荒いよ。というか精度に難あり。そして中に入ってばかりで外から崩しをしていきたい森保としては
だから旗手を積極的に使いたくないし前半で交代させているんだよね。
チームとしての優先度を徹底できないんだよね。攻め気が強いのは良いコトだけど攻撃する際の武器が突出していないし、う~んって感じ。
あのままだったら、間違いなく23人には残りませんw

返信する
銀次郎

ワタクシと孫は久保が大好き❣️新潟での試合観戦に行ったが,久保の出番無し,少しで良いから出して欲しかった地方のファンのことも考えて欲しい。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA