ホームSportsU-17日本代表! 高岡の2戦連発で追い上げも… U17 日本代表 vs U17 アルゼンチン 2023年11月15日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket サッカー!U-17日本代表! 高岡の2戦連発で追い上げも… U17 日本代表 vs U17 アルゼンチン7 COMMENTS mino iwa 2023年11月15日このボコボコのフィールドに大雨でパスをつなぐチームには難しい試合になりましたね。次は頑張って 返信する ようかん闇 2023年11月15日キーパーのファアルで取り消しって逆じゃね?審判どこ見てんの? 日本の選手がエリア内で倒された時もVAR確認もせず直ぐに立ちなさいと選手に注意してたし申し訳ないけど人種も含めて審判のレベル低い。 南米との試合に同じ南米の審判起用しないで欲しい。 返信する 億万長者 2023年11月15日アルゼンチン次はぼこす 覚えておけ(やるのは選手だけど) ワールドカップ取ったくらいで調子に乗られちゃ困るからな 日本代表頑張ってね〜 返信する ゆ 2023年11月15日審判で試合結果変わるのやめてほしい。 返信する て 2023年11月15日なんで日本のファールなんだよ。 南米の汚いところ出たな。 返信する tt 2023年11月15日取り消しはオフか? 返信する なっつ 2023年11月15日あの取り消しわけわかんない。 なんで、あんなに大人しく引き下がるのか?もっと主張しないとなめられる。 親善試合ではないのだから、ちゃんと主張もできてこそだと思う。 おかしいことはもっとアピールしないと舐められる。 監督も馬鹿なのか? 内容はいいところ、悪いところあった。 気迫負け。 数人は技術があるが、、気持ちで負けてた。 Á代表がすべていいわけではないが、みんなもつと、グイグイいってる。 絶対負けないという気持ちがなかった。 道脇はただ立ってるだけ、古橋にもいえるが、ボールくるような展開じゃないなら何をすべきか考えてほしい。 前からプレスがぜんぜんないから、チャンスがうまれない。 後半は大分修整された。 中盤も前半はかりとれなかった。 後半は相手が疲れたのか、こっちがなれたのかわからんが、ましになった。 ひとつよかったのは攻め込まれても、ただクリアだけにならず、攻撃になんとかつなげてた。 攻撃はあと、一枚中にいるようにしたい。Aもそこは最近改善されたね。 とにかく、もっと高みを目指すなら、自己主張はちゃんとしないと、なめられるよ! 試合がやりにくくなるので、ちゃんとしたほうがいい。 返信するコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
ようかん闇 2023年11月15日キーパーのファアルで取り消しって逆じゃね?審判どこ見てんの? 日本の選手がエリア内で倒された時もVAR確認もせず直ぐに立ちなさいと選手に注意してたし申し訳ないけど人種も含めて審判のレベル低い。 南米との試合に同じ南米の審判起用しないで欲しい。 返信する
なっつ 2023年11月15日あの取り消しわけわかんない。 なんで、あんなに大人しく引き下がるのか?もっと主張しないとなめられる。 親善試合ではないのだから、ちゃんと主張もできてこそだと思う。 おかしいことはもっとアピールしないと舐められる。 監督も馬鹿なのか? 内容はいいところ、悪いところあった。 気迫負け。 数人は技術があるが、、気持ちで負けてた。 Á代表がすべていいわけではないが、みんなもつと、グイグイいってる。 絶対負けないという気持ちがなかった。 道脇はただ立ってるだけ、古橋にもいえるが、ボールくるような展開じゃないなら何をすべきか考えてほしい。 前からプレスがぜんぜんないから、チャンスがうまれない。 後半は大分修整された。 中盤も前半はかりとれなかった。 後半は相手が疲れたのか、こっちがなれたのかわからんが、ましになった。 ひとつよかったのは攻め込まれても、ただクリアだけにならず、攻撃になんとかつなげてた。 攻撃はあと、一枚中にいるようにしたい。Aもそこは最近改善されたね。 とにかく、もっと高みを目指すなら、自己主張はちゃんとしないと、なめられるよ! 試合がやりにくくなるので、ちゃんとしたほうがいい。 返信する
このボコボコのフィールドに大雨でパスをつなぐチームには難しい試合になりましたね。次は頑張って
キーパーのファアルで取り消しって逆じゃね?審判どこ見てんの?
日本の選手がエリア内で倒された時もVAR確認もせず直ぐに立ちなさいと選手に注意してたし申し訳ないけど人種も含めて審判のレベル低い。
南米との試合に同じ南米の審判起用しないで欲しい。
アルゼンチン次はぼこす

覚えておけ(やるのは選手だけど)
ワールドカップ取ったくらいで調子に乗られちゃ困るからな
日本代表頑張ってね〜
審判で試合結果変わるのやめてほしい。
なんで日本のファールなんだよ。
南米の汚いところ出たな。
取り消しはオフか?
あの取り消しわけわかんない。
なんで、あんなに大人しく引き下がるのか?もっと主張しないとなめられる。
親善試合ではないのだから、ちゃんと主張もできてこそだと思う。
おかしいことはもっとアピールしないと舐められる。
監督も馬鹿なのか?
内容はいいところ、悪いところあった。
気迫負け。
数人は技術があるが、、気持ちで負けてた。
Á代表がすべていいわけではないが、みんなもつと、グイグイいってる。
絶対負けないという気持ちがなかった。
道脇はただ立ってるだけ、古橋にもいえるが、ボールくるような展開じゃないなら何をすべきか考えてほしい。
前からプレスがぜんぜんないから、チャンスがうまれない。
後半は大分修整された。
中盤も前半はかりとれなかった。
後半は相手が疲れたのか、こっちがなれたのかわからんが、ましになった。
ひとつよかったのは攻め込まれても、ただクリアだけにならず、攻撃になんとかつなげてた。
攻撃はあと、一枚中にいるようにしたい。Aもそこは最近改善されたね。
とにかく、もっと高みを目指すなら、自己主張はちゃんとしないと、なめられるよ!
試合がやりにくくなるので、ちゃんとしたほうがいい。