【速報】シリア戦の違法視聴、SNSで社会問題に発展してる模様wwwwwwwwwwww

サッカー!

アーカイブ残さなきゃセーフの精神なのかな

↓abemaなら30日間無料でプレミア・ブンデスが見れます↓
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T2D72+EB04GA+4EKC+60OX

(今回はYahooニュースの反応のまとめです)
(外国語の訳はDeepL先生にお願いしています)

▼引用元の記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2e26d98f81caadc6a86d69b230caadab1cb04ea

#サッカー
#サッカー日本代表
#森保ジャパン
#ワールドカップ
#2ch
#5ch
#なんj

20 COMMENTS

untitled

シリアや北朝鮮に高額な放映権を払う必要ないと思う一方で久保が発言したように代表選くらい地上波で当たり前のように放送されてほしいと思う。そして今回は有料でもあまり知られていないサイトとか情報が少ないサイトでの放送だったが為に違法でいいかと言う人が多かったのだと思う。

返信する
yohjily

海賊サイトを規制するより、それよりいいサービスを提供することを考えた方が解決策に繋がるってよく言うしな

返信する
ふみ

仮に
AVの違法視聴、YouTubeでバラエティやサッカーの映像を無断で使った動画の視聴などの経験が18歳以降に1度でもある人全員逮捕ってなったら日本で何人が前科無しでやれるんだろ

返信する
スリー色鉛筆

だからってちゃんと正式に放映権買おうとならんのよな。中東の代理店の思うツボだし、JFAも多分黙認する流れになるよ。

返信する
a

そもそも今の時代に違法を避けて生きる方が難しいから、綺麗事言ってる奴は全員ブーメラン刺さってんねん
YouTube、Twitter、TikTokにあるテレビの切り抜きも、サッカーのプレー動画も、みんながネットで拾って使用してるアイコンもほぼ全部著作物

返信する
AЯU

ぼったくり価格にしなきゃ大騒ぎするやつもでなかったろうにね
根本の原因は欲をかきすぎた代理店側
買い手は値段にゃ条件に納得できなきゃ購入しない

返信する
null

この件に関してのユーザーの正解は気まずい顔して黙ってること、悪い事に加担してるのは事実なので

返信する
tee fuu

違法かどうかは世間はわからない。たまたまユーチューブを見てそれがおすすめに出てきて見たって人間も多いだろう。
それが本当に違法な動画なのかどうかは権利を持ってる当事者しかわからないのでなかなか難しい。

返信する
a s

最初はツイッター見てる誰かの配信をラジオがわりにでもして試合経過を聞こうと思って「日本 シリア」でYouTube検索したのに、試合そのものの配信が普通に引っかかって出て来た。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA