【サッカー日本代表】久保建英をアジアカップ招集『しない』!?そして優勝回数に海外の反応は…【ゆっくりサッカー解説】

サッカー!

今回はサッカー日本代表レアルソシエダ久保建英をアジアカップ招集しない!?そして優勝回数に海外の反応は…

このチャンネルはサッカー専門の動画を毎日18時に投稿しています(≧▽≦)

チャンネル登録はこちら(`・ω・´)ゞ
https://www.youtube.com/channel/UCuOFYniKoNFUqrEemWj9gEQ?sub_confirmation=1

限定動画などが見れるメンバーシップはこちら!↓
https://www.youtube.com/channel/UCuOFYniKoNFUqrEemWj9gEQ/join

ゆっくりサッカー日本代表解説↓
https://www.youtube.com/channel/UCWQmkClgkX93b8RtHTd8fQw?sub_confirmation=1

ゆくサカ↓
https://www.youtube.com/channel/UCDBvag665fI9DDcwRupF1-A?sub_confirmation=1

ゆくサカ(ショート)↓
https://www.youtube.com/channel/UCg7u_jqbZFTjCkEnoxiZogg?sub_confirmation=1

ずんだもんサッカー解説(ゆくサカの人)↓
https://www.youtube.com/channel/UCPQYtfvqJ8JS5QzpYmssJUg?sub_confirmation=1

ずんだもんとゆっくりサッカー解説(ゆくサカの人)↓
https://www.youtube.com/channel/UCv2V7Mb3q5jqhBo3Tk3ZV6Q?sub_confirmation=1

ゆくサカの人(2024年4月頃開始予定)↓
https://www.youtube.com/channel/UCByz0_MkUL_QV3-E4JXnJTg?sub_confirmation=1

目次
00:00 冒頭
00:11 久保をアジア杯招集できない!?
05:20 優勝回数を見た海外の反応

動画内の画像は引用の範囲内で利用していますが、問題がありましたら以下に連絡をお願い致します。削除等、迅速に対応いたします。
https://twitter.com/yukkurisoccer11

お借りしている素材

ゆっくり立ち絵:きつね様

いらすとや様↓
https://www.irasutoya.com/
使用する画像は20点以内にしており、あくまでも解説する上での補佐的な役割で使わせていただいています。また、少し攻撃的な解説でイメージが損なわれる可能性がある場合などは使用しないようにしています。

pexels↓
https://www.pexels.com/ja-jp/

BGMはフリーのものを使用させていただいております。

DOVA-SYNDROME様↓
https://dova-s.jp/

ニコニ・コモンズ↓(画像等も使用させていただいています)
https://commons.nicovideo.jp/

Morning /しゅわしゅわハニーレモン350ml/ しゃろう様↓
https://dova-s.jp/bgm/play2452.html

おてんば恋娘アレンジ
出典:東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.
作曲:ZUN(上海アリス幻樂団)
編曲:えもん(アレンジ作成者様)↓
https://commons.nicovideo.jp/material/nc20349

パステルハウス/作(編)曲 : かずち様↓
https://dova-s.jp/bgm/play1022.html

#サッカー #ゆっくりサッカー解説#サッカー日本代表

20 COMMENTS

@user-fe6jh9no3p

普段ならACよりもクラブを優先して、ヨーロッパでの日本人の立場を向上して欲しいのが本音ですが…今はポット2を目指してる重要な大会ですから、本当に難しい💦

返信する
@user-gd2hy4yn7v

10月11日に行なわれた日本代表の練習後、このアジアカップについて質問を受けたレフティは「まだメンバーがどうなるか分からないですけど」と前置きしたうえで、こう本音を語っている。

「選ばれたら、チームのシーズン中に抜けるのは正直、痛いですし、それを抜けてまで代表のためにという意味で、最低限の結果、優勝しないと何しに行ったんだよと言われると思いますし、チームメイトとかにも。選ばれた暁には、そういった覚悟をもって参加したいと思います」 久保建英のコメント

返信する
@user-it7lr7nn2t

日本にとってはアジア杯で得られるポイントがとても重要ですし
選手の給料を払っているのはクラブで、選手もキャリアの面で考えたらクラブの方を抜けたくないでしょうね
久保選手以外の海外組も含めてなんとかJFAとクラブ間で上手く調整できるといいけど

返信する
@kei-lr3sj

強豪国の宿命なんだろうけど一番は選手が疲労困憊で怪我しないことなんだよな

返信する
@user-pp6fj9rq5o

久保いないのは痛いけど、逆に久保がいなくても日本は強いんだと証明する良い機会だと思う

返信する
@user-mx2ge9cw5e

今の日本代表はサブでも結果出せることはここ数試合の代表戦でわかっているので、クラブの事情やコンディション重視が良い、無理に召集して怪我だけは避けたい、呼べば選手は皆無理して頑張ってしまうからね

返信する
@13age5

親善試合ドイツ戦の勝利でのFIFAランキングポイント7点
アジアカップ予選ベトナム戦の勝利でのFIFAランキングポイント9点
どんだけ価値がある大会なのかわかるよね

返信する
@user-cc5nf5io3t

右は伊東、堂安いるしトップ下は鎌田、南野いるから大丈夫だろうけど久保が入った時の攻撃の活性化は観たかった。

返信する
@race_channel_

まあ、本人の意思が一番で、そこにクラブと日本側の意思が加わると思う。選手にクラブ、日本代表からお願いはいくだろうが結局は本人次第ってのが正しいんだよな。

返信する
@user-gs5qp5gt5b

すくなくとも元旦のタイ戦には呼ぶ必要は全くないな、国内組だけでやってほしい

返信する
@dreamforever1960

中田英寿もアジアカップ出てないよね。それでもレバノン、中国で優勝してるし。

返信する
@yumetotochabi

中東で冬開催とかにするからこうなる
AFCから離脱してでも中東と縁切らないといつまでもこんなことが続くぞ

返信する
@mayan226

CLELに出場する代表選手はクラブを優先してもらったほうが良いとは思う。

返信する
@user-iu9zh3md5x

アジアカップだがなんだか忘れたが、決勝に進出しても途中で抜けるという体で召集したのもあったはず。話し合い次第でしょ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA