サッカー!
#ぷあたんアカデミー
8月29日のコミュニティ盾決勝、リヴァプール対アーセナル。
リバプールの日本代表MF南野拓実は後半14分から4231の左サイドハーフで途中出場。エリア内に侵入し、モハメド・サラーとの連携を狙ったこぼれ球に素早く反応、歴史的な初ゴールを流し込んだ。南野は昨季をノーゴールノーアシストで終えていただけに、待ちに待った瞬間となった。試合は1-1で終了し、PK戦のすえにアーセナルが勝利。南野はPK戦でもゴールを決め、英紙によるとこの試合のチーム最高評価を得ている。
サッカー!
#ぷあたんアカデミー
8月29日のコミュニティ盾決勝、リヴァプール対アーセナル。
リバプールの日本代表MF南野拓実は後半14分から4231の左サイドハーフで途中出場。エリア内に侵入し、モハメド・サラーとの連携を狙ったこぼれ球に素早く反応、歴史的な初ゴールを流し込んだ。南野は昨季をノーゴールノーアシストで終えていただけに、待ちに待った瞬間となった。試合は1-1で終了し、PK戦のすえにアーセナルが勝利。南野はPK戦でもゴールを決め、英紙によるとこの試合のチーム最高評価を得ている。
Goal Scene
↓
↓
↓
↓
Goal1 0:36 ピエール・エメリク・オーバメヤン
Goal2 2:45 南野拓実 Takumi Minamino
コメ欄先みてなんやpkかー思ったら流れで決めててびびった笑
一点とってからキレキレなっててやべえ笑
3:55 とかもそうだけど南野本当にターンうまいよね
4-3-3で前線の誰かの代わりってより
4-2-3-1で4人で出てる方がいいな
3:38〜
南野が起点になってるすげぇ
4:11 ここのプレスで奪ってからの決定機演出、最高やわ
結構ハマってきたなぁ。まだ安心はできないけど大きい成果。
え、凄くね?
もう少し弱い相手の時に決めると思ってた
南野頑張って👍
これでちょっと気持ちが楽になるといいね!
フースコではチーム最高点、ソファスコアでは両チーム最高点と高評価されてて嬉しい
これからやってくれると思う。プレミア開幕が待ち遠しい
点取った後、付けてた鎖が解けたくらいプレー軽くなってた!間がうまく使えるようになったというか、変に焦らなくなった印象だね😚やばい最高の週末だわ
目に見える結果が出てよかった!
得点決めてからプレーに自信が持ててた気がする。仲間も信頼してたし。
ど真ん中は肝座り過ぎ〜
いや、休憩中のセンター分けになってる南野イケメン過ぎない?w
しかもPK戦でど真ん中に蹴る勇気よw
メッシがシティ来たらほんとプレミア見どころ今以上に豊富になる。
楽しみ過ぎ。
誰も触れてないけどオーバメヤンのゴール綺麗すぎる…
戦術に合ってきたね。密集地帯でのドリブル、ワンタッチパスなど随所にリバプールファンが期待してたものが見えて来た。
このまま進めーーおめでとう。日本のエース。
PK南野4本目なのに決めた後のチームのリアクションは2本目w
南野が決める瞬間サラーとフィルミーノがめっちゃ笑顔なってるのがいいね
点が欲しい状況で切り札として投入されその期待に応えたのが嬉しい
いや〜これで勝ってたら本当に最高だったんだけど!悔しい!
悔しさをバネに頑張れ南野!
まじでずっとくそ冷静だなあ、めちゃ顎引けてるし
自信が大きくなればワンシュート目みたいなのもより強くなってくだろうし、本当に期待しかない
南野とケイタが入ってリバプールの攻撃の流れが変わった感じ
2:47
すっげえ狭いとこで繋ぐな笑
昨シーズンの後半とかも相手がゴール前を固めてくると全く崩せなくなることが多かったから
南野が入ることで細かい繋ぎからゴール前を攻略できるスタイルを作れれば南野の持ち味を活かせるかも
コミュニティ盾決勝て言うのと相手がアーセナルと言う逆に決めにくい環境の中でとったこの1点以上に嬉しいものは中々ないですよね。日本のサッカーファンにとっては今日最高の日なのでとりあえず寝ます。
とりあえず来シーズンのプレミアが楽しみすぎる。
点決めてから確実に動き一段階上がった! 本人も言ってた通りターンは誰にも負けてない!
結果出せなくても起用し続けてくれたクロップありがとう
今季はミナミーノのグッドニュースが毎週見れるようになると嬉しいな😃
きぁぁぁあああぁぁみなみのみのおおなおのおなおなおなあなあな愛してるぞ
俺はお前が決める瞬間をずっと期待してた。本当に最高だ愛してる大好き
我が子のように嬉しい人挙手
南野、ケイタ、ティアゴの中盤見てみたい。
今日の南野ゴール抜きにしても普通に良くて痺れた。
ボールも返ってくるようになって来てて、細かいパスワークでの連携はリーグ戦に向けても良いね。
今日のクオリティやったら南野の出番がかなり増えてきそうやな。
勝ってほしかったなぁ笑 勝ったら同点弾のヒーローだったのに。でも今までのだれでもできるプレーから少しずつ南野らしいプレーに変わってきてて本当に嬉しい
Welcome Takumi😊
クロップカッケーわほんと。
最高の上司だと思う
4:12 のプレー守備への切り替えめちゃ早いな。他にも前線からプレッシャーかけるのうまいからポゼッション上がってる
再生数が南野に対するに期待を表してるな。ほんとに頑張ってくれ。ゴール決めた時は鳥肌立ったわ。
4-2-3-1結構ハマってたな。
後半の終盤は押し込まれる展開だったけど序盤は常に相手コートでプレーできてたし。今年はもっと南野のプレーが見れそうな予感。
5:54~ 南野自分のプレーに満足してちょっとニヤけてるの草
南野ゴール以外もよかったね。
プレミア楽しみすぎる
サラーとかアーセナル選手達も、ハンドだろ!と一瞬、動きを止めたのに南野だけ動き続けてた。
アジアカップのイラン戦を彷彿したな。
3:55 とかまだフィジカルは足りないかもしれないけど倒されながらもロストしないところとか根性が見えて嬉しい
0:58 このシーン、お互いドイツ語でやりとりしてそう