サッカー!
記念すべき100回目の #天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会。
都道府県代表47チームとアマチュアシードチームのHonda FC、J1リーグ2チーム、J2・J3リーグ各1チームがトーナメント方式で、日本一をかけて、熱戦を繰り広げます。
▼その他ハイライト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLddnt05D-xvRemwU96evlZ9F0JVIBpw6D
▼JFA.jp 天皇杯 JFA 第100回全日本サッカー選手権大会 大会ページ
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2020/
▼大会公式Twitterはこちら
https://twitter.com/jfa_tennouhai
▼日程
1回戦:9月16日(水) ※都道府県代表32チーム出場
2回戦:9月23日(水) 、30日(水) ※アマチュアシード、都道府県代表15チーム出場
3回戦:10月28日(水) 、11月11日(水)
4回戦:12月12日(土)、13日(日)
5回戦:12月20日(日)
準々決勝:12月23日(水) ※J2・J3リーグ 各1チーム出場
準決勝:12月27日(日) ※J1リーグ 2チーム出場
決勝:1月1日(金・祝) 国立競技場
2:00
手前の黄色ユニの2人、顔ちっちゃ
2:27 筑波の1点目のシーン。途中出場から見事にネットを揺らしてこの大逆転劇に貢献した、1年生の庄司選手は一般入試で筑波に合格し、一般入部として入った選手。こういう選手は心の底から応援したいし、絶対にプロになってほしい。頑張れ!!
大学!
すごい試合でしたね
めちやよいしあい
めっちゃいい試合や
武蔵野さん、学生相手に情けないな。。
相手は勉学しながらのサッカーやぞ?