ホームSports世界にバレてしまったドリブラーの名は三笘薫! 2021年9月16日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket サッカー!#三笘薫#ドリブルエンディング曲 Dropgun – Somebody (Copyright Free Music) https://www.youtube.com/watch?v=pm105KodBsg35 COMMENTS いえ 2021年9月15日三苫はちゃんとクロスが人のところにいくのがいいよね 返信する 寛明前野 2021年9月15日メヒコ戦あやせのも含めると数分で逆転できそうでしたな! 返信する ヤミー 2021年9月15日三苫と久保が連携取れれば更に強なると思う。 返信する おにぎり 2021年9月15日メキシコ戦では夢見させてもらった 返信する T_T 2021年9月15日まだまだ進化の過程だから 今後が楽しみ 返信する さくら 永井 2021年9月15日やっぱ三苫好きだわ… 見てて気持ちがいい 返信する シコティーかレモンティー 2021年9月15日ビアンコとほぼ同じタイトルで草 返信する tokyo metropolitan university 2021年9月15日三笘って結構批判されてるとこ見るけど どう考えても上手いし、この先日本代表の主力を担っていくと思ってる まずはベルギーリーグで結果を残してほしい 返信する うさぎ 2021年9月15日A代表でもスタメン張ってどうぞ。 返信する 大久保俊和 2021年9月15日三笘のドリブルって別に特別なことしてる訳じゃないのに魔法のように抜けていくよね 返信する チャンネルはっぴぃ 2021年9月15日一瞬のスピードが速すぎる 返信する KAVU 2021年9月15日いつもお世話になってます… 返信する 藍沢耕作 2021年9月15日1:24 三苫のドリブル動画なのに上田綺世の決定力が気になってたまらん。本当上田綺世ってキーパーとの1対1苦手よね。 返信する 相良太郎 2021年9月15日カメラワークって大事だな 返信する やる気元気森脇良太 2021年9月15日めちゃくちゃ批判されるのは上手い選手の証拠メキシコ戦での手のひら返しは最高に気持ちよかった これからも応援してる 返信する FAY 2021年9月15日良いドリブラーは漏れなくボールと敵の間に体入れるのが上手い 返信する のりたろうちゃんねるーNORITAROH Cannelー 2021年9月15日ドリブルお化け 返信する 仲パイ 2021年9月15日三苫って ドリブルタイプ的には アザール見たいな緩急で抜くって感じですか?教えてください! 返信する まんす#shorts 2021年9月15日https://m.youtube.com/watch?v=Gv7Emn49b9M ↑飯倉チャレンジ総集編 返信する ひろゆけ!!ひろゆ教徒!! 2021年9月15日相手は一人多いのになんで三苫フリーにした? 返信する チェケらの竹さん 2021年9月15日プレイスタイルは全然違うけどソンフンミンみたいに世界から認められてほしい 返信する koyo 2021年9月15日1人で打開できるのマジで久保と三笘と伊東純也ぐらいじゃね 返信する シナモン 2021年9月15日あれは序の口でしょ まだまだ慣れてない感じだし 自力ゴールをバンバン入れられる様になって欲しい 返信する ルイ 2021年9月15日三苫マジですげぇ 返信する あいうえお 2021年9月16日三苫の場合はただドリブルが上手いだけじゃなくてちゃんと得点に直結するプレーもできることが強みだと思う 返信する 2001 sassan 2021年9月16日三笘くんのドリブルはボールを運ぶ感があって好き 返信する ササショー 2021年9月16日メキシコ戦のあのワンプレイで三笘好きになって応援しよう!と思った。チームが苦しい状況でもたった1人勝負決められるような選手は日本代表にも欲しい。ベルギーで暴れて、早くプレミアで見たいです。 返信する K H 2021年9月16日個人的に今の日本代表の中で1番華があると思う。 返信する はな かっぱ 2021年9月16日三笘は右アウトでクロス入れたりするから最初左に難があるのかと思ったけど深くまでえぐった後角度ついた左の折り返しとか左に流れてのエグいシュートとかあるから右切られても勝負出来るとこがいい。 返信する Satoshi Nakagawa 2021年9月16日3:11 ここ神 返信する かっつー 2021年9月16日緩急の付け方とスピードの乗り方が上手い、これで足元のテクニックも上達したらかなりいい 返信する ZEN 2969 2021年9月16日完全にこれは香川、鎌田、に続く脱力王ではないのか? 返信する たけじろう 2021年9月16日チームになると1+1が2以下になるのがいまの日本代表 返信する くまのプー 2021年9月16日カカみたいで好き 返信する 小野寺五郎兵衛 2021年9月16日三笘が代表なら上田も、二人の息あったプレーがめっちゃ好き。 返信するコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
tokyo metropolitan university 2021年9月15日三笘って結構批判されてるとこ見るけど どう考えても上手いし、この先日本代表の主力を担っていくと思ってる まずはベルギーリーグで結果を残してほしい 返信する
ササショー 2021年9月16日メキシコ戦のあのワンプレイで三笘好きになって応援しよう!と思った。チームが苦しい状況でもたった1人勝負決められるような選手は日本代表にも欲しい。ベルギーで暴れて、早くプレミアで見たいです。 返信する
はな かっぱ 2021年9月16日三笘は右アウトでクロス入れたりするから最初左に難があるのかと思ったけど深くまでえぐった後角度ついた左の折り返しとか左に流れてのエグいシュートとかあるから右切られても勝負出来るとこがいい。 返信する
三苫はちゃんとクロスが人のところにいくのがいいよね
メヒコ戦あやせのも含めると数分で逆転できそうでしたな!
三苫と久保が連携取れれば更に強なると思う。
メキシコ戦では夢見させてもらった
まだまだ進化の過程だから
今後が楽しみ
やっぱ三苫好きだわ…
見てて気持ちがいい
ビアンコとほぼ同じタイトルで草
三笘って結構批判されてるとこ見るけど
どう考えても上手いし、この先日本代表の主力を担っていくと思ってる
まずはベルギーリーグで結果を残してほしい
A代表でもスタメン張ってどうぞ。
三笘のドリブルって別に特別なことしてる訳じゃないのに魔法のように抜けていくよね
一瞬のスピードが速すぎる
いつもお世話になってます…
1:24 三苫のドリブル動画なのに上田綺世の決定力が気になってたまらん。本当上田綺世ってキーパーとの1対1苦手よね。
カメラワークって大事だな
めちゃくちゃ批判されるのは上手い選手の証拠メキシコ戦での手のひら返しは最高に気持ちよかった
これからも応援してる
良いドリブラーは漏れなくボールと敵の間に体入れるのが上手い
ドリブルお化け
三苫って
ドリブルタイプ的には
アザール見たいな緩急で抜くって感じですか?
教えてください!
https://m.youtube.com/watch?v=Gv7Emn49b9M
↑飯倉チャレンジ総集編
相手は一人多いのになんで三苫フリーにした?
プレイスタイルは全然違うけどソンフンミンみたいに世界から認められてほしい
1人で打開できるのマジで久保と三笘と伊東純也ぐらいじゃね
あれは序の口でしょ
まだまだ慣れてない感じだし
自力ゴールをバンバン入れられる様になって欲しい
三苫マジですげぇ
三苫の場合はただドリブルが上手いだけじゃなくてちゃんと得点に直結するプレーもできることが強みだと思う
三笘くんのドリブルはボールを運ぶ感があって好き
メキシコ戦のあのワンプレイで三笘好きになって応援しよう!と思った。チームが苦しい状況でもたった1人勝負決められるような選手は日本代表にも欲しい。ベルギーで暴れて、早くプレミアで見たいです。
個人的に今の日本代表の中で1番華があると思う。
三笘は右アウトでクロス入れたりするから最初左に難があるのかと思ったけど深くまでえぐった後角度ついた左の折り返しとか左に流れてのエグいシュートとかあるから右切られても勝負出来るとこがいい。
3:11 ここ神
緩急の付け方とスピードの乗り方が上手い、これで足元のテクニックも上達したらかなりいい
完全にこれは香川、鎌田、に続く脱力王ではないのか?
チームになると1+1が2以下になるのがいまの日本代表
カカみたいで好き
三笘が代表なら上田も、二人の息あったプレーがめっちゃ好き。