サッカー!
🏆2021-22 プレミアリーグ 第21節
🆚マンチェスター・U 0-1 ウォルヴァーハンプトン
⚽
0-1 J.モウティーニョ(82’)
➡加入はコチラ https://bit.ly/2H5Q5pK
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。
プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–
⬛DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
⬛Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
⬛Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
ウルヴスほんとに面白いチームだな
ジョゼサーは相変わらずめっちゃいいセーブするし、コーディーは危機察知能力高くてめっちゃ頼りになる。
ヒメネスは怪我明けからパッとしないけど、ポデンセ、モウティーニョ、ネヴェスは毎試合良いパフォーマンスしてる。おまけに後半途中からトラオレ投入っていう鬼監督w
ウルブスまじで
得点こそ少ないけどしっかり守りきって1発ずつ決めてくるあたり最高やわ
上位チーム相手にも鉄壁見せるし、いつもワクワクさせられる
PJ怪我を恐れずに頭からいくの熱いプレーでいいね
フィル・ジョーンズがマグワイヤの何倍も良いプレーしてたのと気合いの入ったプレーしてるから、見てて気持ち良かった!!
3topはネトが帰ってくるまで、スタメンはこれで固定がいいなー
ポデンセはフィニッシュこそ微妙だけど、ライン間で受けるのうまい
何より、セメドが絶好調なのが効いてる
コロナの件や3年半くらい戦術がない中で
この適用は、ユナサポとしてはうれしい
事だし 今期のCLは、厳しいかもしれないけど来季に期待したいしまだ可能性が無い訳じゃないからこれからも頑張ってほしい
あとpjが素晴らしかったしデヘアのセーブがスゴすぎ!
PJの攻守への貢献といったらネタ抜きで素晴らしかった。特にCBながら思い切った飛び出しでファウルをもらいに行くシーンは漢を感じた。
PJ2年ぶりの試合、11年前ファーガソンはファーディナンド、ヴィディッチの後継者にヴァラン、PJコンビを組ませたかったとベンさんが言っていた。それが今実現するとは!
しかもファーガソン見に来てたしw
試合内容はクソだったけどPJ見れたから良し
正月にアーセナルシティ リヴァポチェルシー
PJをフルで見れて満足だった!
フィル・ジョーンズ非常に良かった。
これならマグワイアより断然PJ
苦労人だし応援したい
モウチーニョの今季の初ゴールをユナイテッド戦で決めるのは凄い。ちなみにモウチーニョのプレミア初ゴールの相手もユナイテッドです。
ウルヴス、強豪相手にいつも良い試合する
セメドが良かったな。
今日の試合見るとウルブズで輝いてる
ジョーンズ良いな。デヘアも相変わらずセーブ良い
マジでジョーンズ最高のパフォーマンスだった
ジョゼサがこんなに凄いキーパーなんて思わなかったよな
ここに来てジョーンズ輝いたら激アツ展開すぎるので頑張ってほしい。
フィル・ジョーンズ出場には驚いた。
結構良かったし今後も出番はあるかな。ポデンセメドいーね!
リバプール対チェルシー、アーセナル対マンc、ユナイテッド対ウルブスってある程度力のあるチーム同士のマッチが続いてるけど全くお互いにとって意味の無い試合では無かった
1-0とは思えない満足度の高い試合。 とにかくウルブズが強い。GK、CBの集中力の高さとボランチ2人の安定感と走力、ポデンセのボールを落ち着かせる力。ヒメネスとトリンカオは微妙かなって感じだけどそれでもユナイテッド圧倒してた。ネベス、モウティーニョのボランチはプレミア屈指だな。
0:24のブルーノフェルナンデスの視野とパスセンスヤバすぎて震えるし、
3:31のCRもオフサイドなったけど、ラインの駆け引きホント好き。
この試合の影のMOMは間違いなくPJ
感動的かつ驚異的なカムバック、とても2年間試合に出てないとは思えない
ユナイテッドは幅を取られやすいシステムを採用してる上に、
マクトミネイが前に上がりたがるプレースタイルだから、マティッチはかなり広い範囲をケアしなくちゃいけない
サイドを再三狙われてボロボロだった前半と比べれば、後半5バック気味にして多少良くなったけど、攻撃時の3-1-6はどう考えてもバランスが悪い
マクトミネイ使うなら中盤をもう1枚増やす選択を取ってもいいんじゃないかな
PJが余りにも完璧だった。最後ブルーノ決めるかと思ったけどサーのセーブは痺れました
両チームのGKが好セーブ連発で面白い試合だった