【豹変】サッカーになると人が変わっちゃう選手ベスト3!!!【怖い】

サッカー!

【撮影協力:FOOD&DRINK ビーサン】
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13030252/top_amp/
────────────────
【Twitter】
https://twitter.com/nasudaisuke02

【Instagram】
https://www.instagram.com/nasudaisuke_official/

・依頼やご相談は️こちらへ⇓
support@liartpromotion.com

26 COMMENTS

那須大亮 / Daisuke Nasu

いつもご覧頂き本当にありがとうございます!

皆さまのおかげでこのチャンネルの認知が広まってきたので

改めて、なぜ僕がこのチャンネルをやっているのか
その想いをお伝え出来たらと思います。
少し長くなりますが、最後までご覧頂けたら嬉しいです。

それはひとえに、「日本サッカーへの貢献と発展のため」につきます!

もちろん、僕個人に出来ることはたかが知れています。
ただ、この動画を通して下記の3つのことは出来ると考えています。

①Jリーグと、サッカー選手をより身近に感じてもらうこと

②サッカーをしている育成年代の選手達への価値ある情報の提供

③サポーターの応援の質の向上

まず
①「Jリーグと、サッカー選手をより身近に感じてもらうこと」
に関してですが

多くの人が、「日本代表戦にしか興味が無い」という中で

このチャンネルのコンテンツを通して
Jリーグの選手のことを知って頂き、より身近に感じてもらい

1人でも多くの人が
Jリーグに興味を持つようになって頂きたいと思っています。

そのために、今後もより多くのチームの選手に出演してもらおうと思っていますし

サッカーというものへの興味の間口をさらに広げるために、若年層に強大な影響力を持ったYouTuberの方などともコラボさせて頂いたりしております。

次に②の
「サッカーをしている育成年代の選手達への価値ある情報の提供」
に関してですが

日本は欧米に比べて
サッカーを観る習慣が圧倒的に少ないです。

だからこそ、ハウツー企画でプロの技術を学んで頂き

対談企画からは、プロにメンタリティを学んで頂きたいと考えています。

そして、そこから
①に繋がり、Jリーグを観るようになってくれれば嬉しいです!

最後に③
「サポーターの応援の質の向上」
に関してですが

選手とサポーターは共に戦う仲間です。

サッカーは深く、ゴール以外のあらゆるプレーにも

プロとしての技術が濃縮されています。

だからこそ、僕のコンテンツで
選手の思いや、ひとつひとつのプレーに込められた技術を知り
選手をより身近に感じて頂くことで

攻守それぞれの重要なシーンで
称賛、拍手、声援が増えて
それが選手の力になり
チームの力になり
「日本サッカーの発展」に繋がると
僕は思っております。

長くなりましたが
最後まで読んで頂いた方
本当にありがとうございます!

小さい頃から、サッカーだけをしてきて
人生の全てをサッカーに捧げてきました。

プロになり気がつけば18年経ち
今では僕がチームでも最年長です。

どんな時も全力で駆け抜けてきました。

そして、これからも
ヴィッセル神戸の選手として出来ること
このYouTubeで出来ること

全て全身全霊で邁進していきますので
これからも応援の程宜しくお願い致します!!!

返信する
有馬洗顔

むしろ大久保さん普段は優しいんやね
なんやかんや元代表選手ばっかりなあたり、オンオフがちゃんとしてる人は強いんだなぁ…

返信する
KRSW TKHR

あのセルヒオラモスもそんな感じだね
普段は優しい陽キャだけどビッグマッチだと殺人鬼みたいやもん

返信する
ワキガタクヤ

一回でいいので、前田選手との大食い対決の動画とか観てみたいです‼︎

返信する
NO Doubt

へぇ

前田は意外だなぁ😮

試合中もそんなに仲間に要求しているイメージがあまりなかったから・・

代表の大迫あたりは鹿島時代までは温厚な印象強かったけど

ドイツ行って自己表現、要求が変わったなぁと思いました

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA