サッカー!
2021-22 ラ・リーガ 第34節
レアル・マドリード 4-0 エスパニョール
1-0 ロドリゴ (33′)
2-0 ロドリゴ (43′)
3-0 アセンシオ (55′)
4-0 ベンゼマ (81′)
#レアル・マドリード #エスパニョール #ラ・リーガ #DAZN
加入はコチラ https://bit.ly/2H5Q5pK
—————–
【DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。
プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–
DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
TikTok
https://www.tiktok.com/@dazn_jpn
今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
https://bit.ly/3jPo8EJ
ショートカウンターからこのスピード感で決められるのがレアルの凄さ。
コーナーキックのこぼれの混戦から前に蹴らず自分で交わして繋げたり、守備でも誰よりも走って奪いきったりボールを運ぶ推進力も凄まじかったセバージョス君大好きになりました。
これからもマドリーにいて下さい。
しっかりターンオーバーして完勝、優勝決定。満足感ハンパない試合だった。
ベンゼマのエリア内でのスペースを作り出す動き、流石すぎる
セバージョスの攻守の切り替えの速さだったり
相手に囲まれた時にスルスルって抜いていったり
すごい選手だと改めて実感した!来季も残っておくれ!
この優勝からCLへ
より強固にさらにパワーアップした状態で挑める事、期待しているし楽しみすぎる。
セバージョスがめちゃくちゃ良かった。ロドリゴも決定力ついてきてここぞという時に決めてくれるし、バジェホも悪くなかった。
アンチェロッティの5大リーグ制覇は
どのリーグのどのクラブ、チームでも
「調整力の達人」と言う印象が残る。
そういった部分でやはり名将なんだと思うし、
デル・ボスケ、ジダンらの系譜に継ぐ
マドリーにピッタリの監督なんだとも思う。
セバージョス、昔から運動量はあったけど無駄走りが多い印象があったけど、アーセナルに行って賢い立ち回りが出来るように成長したね。モドリッチの後継者に相応しいプレーだったよ。
やっぱりマルセロの技術や攻撃センスは素晴らしい
今日の試合みんなで勝った感あったし、内容も見ててわくわくする試合だった
セバージョス来季もマドリーでプレーして欲しいな
セバージョスが完全に無双状態でマジでえぐかった。
ベンゼマが駄目押し決めてるあたり本当にすごい
アセンシオ点は決めたけど、前半空気だったし取られたあと切り替えしない所とか危機感ないよなぁ。ベンゼマとヴィニが周りに与える影響はすごいよなぁ
レアル、シティ共に4-0でCLへ…
凄いなこの2チームは…
アザール、ベイルが空気でも全然問題ないのがすごい!!
今シーズン経験した若手3人(ロドリゴ・カマヴィンガ・ヴィニシウス)は飛躍的に成長したし、来シーズンはエムパベ来るし、久保って誰の代わりに帰還するの?って感じのスカッド。
シーズン前はあまり期待されてなかったけど、ヴィニの覚醒、アラバのリーダーシップ、ベンゼマの圧巻のパフォーマンスとかで優勝しちゃったマドリー
しかもCLは現在4強で優勝の可能性もある
どうして愛さずにいられようか。
そしてマルセロおめでとう
セバージョスの股抜きで一人かわしてスタジアム沸かせたり、自陣ゴール前で無闇にクリアせず落ち着いてダブルタッチで前線に繋げようとするプレーに痺れた。
ヴィニの覚醒、全く衰えないモドリッチとベンゼマ、カマヴィンガとロドリゴの成長。最後の最後にセバージョスも出てきたし、来シーズンに繋がる素晴らしいシーズンだった。夏にどういう補強をするのか気になるところもあるけど、その前にCL。めちゃくちゃ強い相手だけど今のマドリーなら逆転は決して奇跡じゃない!優勝してくれ!
5大リーグ制覇はスゴすぎる
マルセロ、偉業達成おめでとう
でもまだシーズンは終わってない、ビッグイヤーを掲げて欲しい