【ベルギー×オランダ|ハイライト】UEFAネーションズリーグ|リーグAグループ4第1節|2022-23

サッカー!

🏆UEFAネーションズリーグ リーグAグループ4第1節
🆚ベルギー 1-4 オランダ

0-1 (40′) ベルフワイン
0-2 (51′) メンフィス
0-3 (61′) ドゥンフリース
0-4 (65′) メンフィス
1-4 (90+3′) バチュアイ

➡加入はコチラ https://bit.ly/2H5Q5pK
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。

プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–

⬛DAZN公式ページ
 https://www.dazn.com/ja-JP

⬛Twitter
 https://twitter.com/dazn_jpn

⬛Instagram
 https://www.instagram.com/dazn_jpn/

⬛TikTok
 https://www.tiktok.com/@dazn_jpn

⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
 https://bit.ly/3jPo8EJ

33 COMMENTS

雄樹

この試合のオランダの攻撃力が凄すぎます。しかも敵地でベルギー相手に25年ぶりの大勝は本当に素晴らしい

返信する
N0eL

ベルフワインのシュートも上手すぎるけど、すっと落ちてきたところにタイミングよく優しい縦パスを送るデヨングもさすがだわw

返信する
cheer 1015

メンフィスもっとバルサで使われてほしいなぁ。
やっぱり得点取る力はあるから頑張ってほしい

返信する
アテネ

オランダ、昔みたいにW杯、
決勝トーナメント上がって頑張って欲しい!

返信する
syo ara

ミリョレ、リバプールでは残念な感じだっけど、代表呼ばれてるし、セーブすごいし、応援したくなる

返信する
シャリ イング

個人的に普段オランダリーグに所属してるクラーセンがこれから代表で観れるのすごく楽しみ。日本の次に応援してる国です。
頑張れオランダ

返信する
蛭間則之

かつて闘犬と呼ばれた男がコーチとして戦況を淡々と見つめている姿が、改めてだいぶ年月がたったと感じた瞬間でした。

返信する
おーいお茶

フルで見たけどアザールは良かったと思う。
デ・ブライネトップじゃなくてメルテンス、バチュアイあたりトップにした方が良さそう。あとベルハイスとデパイまじで上手かった。

返信する
o j

監督がすごいんじゃなくて、それぞれチームでやってきたことが融合してやれてんのが凄い
ベルギーは劣化してる選手変えるだけで変わるとおもうけどな
日本もそうなってほしい

返信する
アイニードカフェオレ

コンパニーてやっぱり偉大だったんだな。

それと、メンフィス、アーセナルきてほしい

返信する
ぴゅう太

オランダがまだW杯優勝したことないのは意外。
今のA代表は若手が躍動してるしチャンスは十分にあると思います。

返信する
O Zac

ファンペルシ、ロッベン、スナイデルの頃の攻撃力全振感じゃなくて、すっかり守備も安定してるのがいいね。

返信する
rui kamui

ゴツい、上手い、速い。走りまくり。どこからでも打ってくる。
オランダやばいな。文鎮化してるダービッツもかわいいね。
ワールドカップ勝ち上がってくるだろうし、神あえばオランダ優勝するで。

返信する
ジャンパパン

代表のデパイは生き生きして躍動感が凄い。
オランダは世代交代が上手くいってるな。

返信する
さああやああ

落ち着いてて、冷静なのに
個々がしっかり 力を発揮してる。 日本代表にもこうゆうふうになってほしい

返信する
わーたー

ファン・ハール(70)とダービッツ(49)が肩並べて座ってるのすごいな

返信する
はらや

トッテナムファンからしたら、ベルフワインが活躍するのは本当にうれしい!

返信する
M

メンフィスの右膝でのトラップやばいな
この活躍によって
さらにクラブでも起用される機会が増える事を願ってます

返信する
けろけろけろ

大量得点も良かったけど、オランダの動きが良かったですね。これを見れるとオランダ見てるという気になります。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA