サッカー!
UEFAネーションズリーグ リーグAグループA3第1節
イタリア 1-1 ドイツ
1-0 (70′) ペッレグリーニ
1-1 (73′) キミッヒ
加入はコチラ https://bit.ly/2H5Q5pK
—————–
【DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。
プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–
DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
TikTok
https://www.tiktok.com/@dazn_jpn
今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
https://bit.ly/3jPo8EJ
ドイツはどのポジションもバランス良くすごいイメージがある
先ずはサイドのニャブリ、ザネに仕事をさせない事
そこでリズム作れないところを仕留める
リードされたらギュン、レオン、キミッヒがペナ内入ってきて、人数かけれる厚みがあるね
日本代表がアッズーリほど身体張れるかは分からないけど
参考になるゲームだと思います
このレベルで本気の戦いが何試合もできるのは、W杯に向けて大きなアドバンテージ。
欧州が強いはずだ。
普段ダゾンで見れない選手が観れるのめっちゃ嬉しい
キミッヒなんなんだよ!!
中盤、右SBできて点も取れるって最高かよ!!
ドイツやっぱり強いね…日本がどこまでやれるかが怖い…大事な初戦だから引き分けか勝って欲しいm(_ _)m
イタリアは主力抜きで若手中心でこの試合は素晴らしい

ドイツはユニフォーム全然変わらないな
同じアディダスでもこのぐらいシンプルだとかっこいいな
ドイツはどのポジションもバランス良くすごいイメージがある
イタリアはいつもと違う布陣で面白かったな、中盤はいい選手多いんだけどなぁ
キミッヒってFWじゃないのに相変わらず点とるセンスあるな
まって、1:50 のターン上手すぎんか。
狙ってやったのか、そういう風にボールが流れたのか。いずれにしてもスーパープレーやな
ニョント18歳でこれは凄いな 怪我無く代表のエースになってほしい
ドイツ直近のワールドカップとかユーロとかあんま上手くいってなかったけど個の力えぐいな。日本がこれに勝ったら奇跡だ
キミッヒマジで有能な選手
イタリアをワールドカップで見たかったなぁ
やっぱイタリアこんないい試合すんのにワールドカップ出れないの悲しすぎる
競合同士が定期的に競え合えばそりゃどの国も強くなるわな。
早送りしてるのかって思うくらいプレースピード速いな、ここまで強いとまじで楽しみ
アルゼンチンが強すぎただけで後半半ばまでドイツにほとんど仕事させなかったイタリアも普通に強いな
スカマッカとニョントのポテンシャルが高すぎて、みててワクワクしかしなかった!彼らも含めてザニオーロやラスパドーリといった選手をワールドカップでみれないのが残念すぎる
主力減らしてこれは普通に強いなイタリア
アルゼンチンが異常な強さだったことがわかる
イタリアの得点シーンは伊東からの南野で再現できそうだけど、ドイツの攻撃を止められる気がしなかった。
インテルから移籍した時は驚きだったけど、ニョント順調に成長してて嬉しい
イタリアには珍しいゴリゴリドリブルタイプ出てきたな インシェーニェを継いで10番ニョントが着てほしい
アルゼンチンvsイタリアの時、「イタリアはフルメンじゃないから、、、」って言ってた人一定数見かけた。でもドイツ相手に(多少のコンディション、起用法は違えど)ここまで良い試合したとなるとアルゼンチンのチームとしての完成度は高いと再確認させられたな。
このアズーリをWCで観れないとはね、欧州のせめぎ合いが凄いわ
ここ最近の各国の代表戦見てる限り、ヨーロッパより南米の方が確実にまとまってるな。ヨーロッパ勢がここからW杯までにどれだけ仕上げられるか楽しみ。
ハイライト見た感じスピード感覚が日本代表と全然違うのがよくわかる。やっぱヨーロッパレベル高い
普通に注目カードであったと同時にフリックドイツの初めての強豪国戦ということで見たけど点取られてからのギアの上がりようが本当に恐ろしかったしこれがハンジフリックかと圧倒された……
日本が点を取れる画が浮かばないし勝ちたいのなら取っても試合終了間際くらいに取らないと絶対追いつかれるなと思わされた
このぐらいのレベルになってくると個々の動きに意図があるよね。1人として意味のない事はしない。常に考え動いてる。それが分かる
ハイライトしか見てないけど、めちゃくちゃレベル高い試合じゃない?
同時に、イタリアは若手中心でこんだけやれるなら、キエーザベラッティ辺りが健在なら今頃W杯優勝候補だったんだろうなぁと。
バイエルンの選手が多いから下田さんがドイツを担当するとCLを思い出す
アディダスはいつの時代にもドイツ代表には一番カッコいいユニフォームを用意するね
若手中心でこれはイタリアつえーわ
今後が楽しみ