【FC東京×北海道コンサドーレ札幌|ハイライト】明治安田生命J1リーグ 第20節 | 2022シーズン|Jリーグ

サッカー!

🏆2022明治安田生命J1 第20節
🆚FC東京 3-0 札幌

1-0 (35′) レアンドロ
2-0 (45+4′) アダイウトン
3-0 (51′) アダイウトン

#FC東京 #北海道コンサドーレ札幌
#Jリーグ 観るなら #DAZN

➡加入はコチラ https://bit.ly/2H5Q5pK
—————–
⬛DAZN公式ページ
 https://www.dazn.com/ja-JP

⬛Twitter
 https://twitter.com/dazn_jpn

⬛Instagram
 https://www.instagram.com/dazn_jpn/

⬛TikTok
 https://www.tiktok.com/@dazn_jpn

⬛DAZN News
 https://www.dazn.com/ja-JP/news

⬛今日のJリーグ中継・実況解説 | 放送予定・試合日程 | DAZN番組表
 https://bit.ly/3Jo2HoU

19 COMMENTS

moon

5:15 ~5:26 試合終盤の84分に松木玖生のこの全力長距離スプリントは凄い!足も速い!
大外を走って札幌DFの背後に走ったインテリジェンスの高さも良い。
チャンスと見れば、迷う事なくゴール前に走って行けるスプリント力と頭の良さも松木の長所だ。

最後、右足ダイレクトで打っていたら、ゴール出来た。
諦めずに走って松木がいる事を確認していた深井が戻って来た為に、ゴールはならなかった。

返信する
あいあいあ

守備荒くても、カウンターの流れ停めちゃっても、松木を信じて使ってくれたからここまで伸びてる。嬉しすぎる

返信する
anonymous

梶浦のアグレッシブな所があべしゅうに似てる気がした。こうやって若手が伸びていくことが一番大切。もっと経験を積ませることでさらに下からの底上げにつながる。東を批判するサポもいるけどやっぱり今日見ててMVPだった。プレスバックと前からアダレア紺ちゃんが切ったパスコースを上手く利用できてたしそれに反応する梶浦松木が本当に良すぎたね。次鬼門埼スタレッズだけど絶対勝てる。優勝はかなり厳しいけどACLで経験を積みたいからACL圏内に行ければ今年はベストじゃないかな。川崎1試合少ないけど勝ち点差5だしまだ全然あるよ。1試合1試合大切に、いこう

返信する
#みずき

東京が外から中にパスコースを切る守備を徹底していて、札幌はずっと外の幅を使えなくて困ってた。守備戦術が完全にハマってた。

返信する
ケルベロス

終了間際のクバのシュ―トストップは地味だけど、無駄に弾かずに手元に収める技術は大したものだ。
松木に続いて梶浦という若い力が台頭してきたのも東京には心強い。

返信する
ファ パス

梶浦、松木の18歳コンビが走行距離トップで完全に中盤支配しててすごかった。松木の裏抜けからのボールキープ最強すぎるわ。アルベル監督はわざとポゼッションせずに、縦に蹴るサッカーをしたのか気になるな。

返信する
ただの観客

ディエゴ アダイウトン レアンドロ
という技術スピードテクニックを揃えたJリーグ最高レベルの攻撃陣

返信する
たい焼き

松木は欠かせないな
梶浦よかった
東もゲームコントロールできているように感じた

返信する
みかんご飯

松木はファーストタッチうますぎんか?笑
勢いを消さずにf東のサッカーに繋げる感じ。
最高👍✨

返信する
Wind in her hair

中盤3枚がとても良かった!
特に東のアンカーは痒いところに手が届く感じで👍

返信する
天然記念物遠藤さくらちゃん

まとめ
松木、梶浦が素晴らしかった。
アダイウトンはレベチ

返信する
Sparkle

ハイライト勢はブラジル人頼りって言うかもだけど
フルで試合見てたら東が素晴らしかった👏

返信する
背番号10

紺野が4点目を決めれば文句無しのゲームだったが、それは贅沢かな(笑)

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA