【海外の反応】サッカー日本代表とドイツ代表が短期間で激変!!世界が衝撃!!【ゆっくりサッカー解説】

サッカー!

今回はサッカー日本代表ドイツ戦に続きトルコにも勝利!!レアルソシエダ久保建英とスタッド・ランスの伊東純也が無双!!海外の反応がヤバい!!日本代表とドイツ代表になにが!?

このチャンネルはサッカー専門の動画を毎日18時に投稿しています(≧▽≦)

チャンネル登録はこちら(`・ω・´)ゞ
https://www.youtube.com/channel/UCuOFYniKoNFUqrEemWj9gEQ?sub_confirmation=1

ゆっくりサッカー日本代表解説↓
https://www.youtube.com/channel/UCWQmkClgkX93b8RtHTd8fQw?sub_confirmation=1

ゆくサカ↓
https://www.youtube.com/channel/UCDBvag665fI9DDcwRupF1-A?sub_confirmation=1

ゆくサカ(ショート)↓
https://www.youtube.com/channel/UCg7u_jqbZFTjCkEnoxiZogg?sub_confirmation=1

目次
00:00 冒頭
00:14 ドイツは短期間で何があった!?
04:07 世界の見る目が変わった日本

動画内の画像は引用の範囲内で利用していますが、問題がありましたら以下に連絡をお願い致します。削除等、迅速に対応いたします。
https://twitter.com/yukkurisoccer11

お借りしている素材

ゆっくり立ち絵:きつね様

いらすとや様↓
https://www.irasutoya.com/
使用する画像は20点以内にしており、あくまでも解説する上での補佐的な役割で使わせていただいています。また、少し攻撃的な解説でイメージが損なわれる可能性がある場合などは使用しないようにしています。

引用記事

pexels↓
https://www.pexels.com/ja-jp/

BGMはフリーのものを使用させていただいております。

DOVA-SYNDROME様↓
https://dova-s.jp/

ニコニ・コモンズ↓(画像等も使用させていただいています)
https://commons.nicovideo.jp/

Morning /しゅわしゅわハニーレモン350ml/ しゃろう様↓
https://dova-s.jp/bgm/play2452.html

おてんば恋娘アレンジ
出典:東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.
作曲:ZUN(上海アリス幻樂団)
編曲:えもん(アレンジ作成者様)↓
https://commons.nicovideo.jp/material/nc20349

パステルハウス/作(編)曲 : かずち様↓
https://dova-s.jp/bgm/play1022.html

#サッカー #ゆっくりサッカー解説#サッカー日本代表

20 COMMENTS

ヨシタカ

才能のある若手が海外挑戦しやすい環境になって、その選手が結果を残してきた事で更に多くの選手が海外に挑戦していくという好循環が生まれてきた

返信する
ritsu4649

三笘や久保がボール持つと、全盛期のロナウドやメッシがボール持った時のようなワクワクを感じる 今までそんな日本人選手はいなかった

返信する
五つ星のコルベット

昔は強豪国と試合の日なんて「なんとか引き分けになってくれ〜」みたいな感じで試合を見守っていたし、実際に完敗する事が圧倒的に多かったから、「ハラハラ感」ばかりで良い意味の「ドキドキ感」なんて無かった。でも最近は良い結果をもたらす予感があるから良い「ドキドキ」を感じながら試合を観られる。サッカーをやっていた者としては本当に今の選手たちには感謝しかないなぁ。

返信する
鴻上光生

この流れで日本と試合をしておきたいと考える強豪国が増えるんじゃないかな?
地理的に日本に呼ぶのは大変だが、日本代表も欧州にいる選手が多いから、積極的に欧州での親善試合を増やして欲しいね。

返信する
鈴木志耕

久保はバルサの下部組織に入る前は国内のアカデミーに居たし
三笘は大学4年まできっちり国内育成
今の日本はプロになる前、海外に出る前からしっかりした育成環境が整えられてると思う

返信する
東松幸

高い位置でボールを奪って縦に速攻してゴールまでもっていく今のスタイルは理想的
ただし守備がしっかりしていないと裏を突かれるリスクが同居
トルコ戦では左SBが穴になってそこから自在に回されて2失点
守備ができて左ウィングと連携できる左SBを見つけることが、次回WCに向けて最優先課題

返信する
kouki

選手のスピードテクニックパワー・・・そして戦術を実行する頭の良さ。
それと今回の飛躍には選手の若返りのサイクルがあると思う。
これはそれまで居た代表が活躍していればいる程外せない圧力が選考判断に強く影響していたと思う。
それが完全に吹っ切れた印象を受けた。

返信する
uybo1

欧州組だけで3~4チーム作れるくらい引き抜かれても国内リーグは空洞化していない。
そこにJ2やJ3の存在意義がある。
また近年ではユースから即昇格せずあえて大学経由で育ったクラブへ戻るコースも確立しつつある。
フル代表はその国のサッカー国力を映す鏡です。

返信する
tochi

三笘→プレミア屈指のドリブラー
伊東→リーグアン脅威のWG
久保→ラリーガMOM最多選手
冨安→プレミアトップレベルのDF
遠藤→リバポ所属のデュエル王
南野→ベリンガムと肩を並べる漢

そりゃ日本強いっすわ

返信する
健一 松永

以前は強豪国に対して過度にリスペクトしすぎていた。今は各選手が普段のリーグ戦で世界のトップチームを相手に戦っているのもあってか自信を持って試合に臨めている気がする。
Jからももっと代表に呼べばいいって意見もわかるけど、普段のチーム環境って技術、フィジカルだけじゃなくてメンタルを育てる上でも大事なんだと思う。

返信する
totora

今回の2連戦で日本代表が世界で戦えるレベルである事は示せたと思うけど、でもアジアでの戦いはまた別物だと思わないと。
コンディションが整わないことの方が多いので。
気を抜いてはいけないと思う。

返信する
日本やばいチャンネル / Waiha-Tomo taro

サッカーで弱者が強者を倒すときは大抵

1 PKもらった
2 相手にレッドカードが出た
3 点差は 1-0
4 オウンゴールがある

上記に当てはまる。前回のW杯も今回の親善試合も上記の条件には当てはまらない。従って日本は弱小ではないし、実力で勝ち取った勝利

返信する
murahatena

今回選ばれた選手も、選ばれなかった選手も、レベルアップして戦力になってくれると良いですね!

返信する
はぐれメタボ

一昔前は相手ゴール前まで攻めてもパスばかりで想像性がなかったけど最近の代表は面白い攻めをしてその意図も共有出来てるからゴールに繋がっていると思うよ。

返信する
悠々

フランスにも負けてたらマジでドイツはマガトあるかと思ったけど、回避しそうな雰囲気ね。楽観すべき、という空気の中でマガトは選ばんだろうし…。
日本はサブメンバーの守備改善されたらいよいよ盤石な感じする。あとは3年かけて全員が個々を磨いていければ最高ね。心配なのはほんと怪我だけになってきた。

返信する
サンパチ

WBCの決勝戦で大谷翔平さんがチームメイトに
『今日だけは憧れるのを辞めましょう』とMLB選手だらけのアメリカチームに勝ったように、サッカーも憧れを辞めれば相手が誰だろうと勝てる筈👍️🤗

返信する
ドキドキ

日本は弱いイメージのまま、格段に強くなった。
格下、勝って当たり前みたいに言われるけど実際やったら理想と現実のギャップが生まれると思うよ。

返信する
aaheavenly

今更ながら、Jリーグがジュニア世代からの育成を理念として掲げたこと、テレビで見るだけだった憧れの海外プレーヤーが多く来日してくれたことが、現在に続く種をたくさん巻いていてくれたのだと思う。
そもそも森保監督自身がJリーグ発足時の選手だった。
初代川淵チェアマンの先見性!

返信する
クッキー缶

ラストの忠告が大事ですよね。
ザックの時は直前まであんなにベタ褒めされてたのに…

当然相手も分析してくるしパワーとスピードで来られたら苦手なのはまだ克服した訳じゃないし、その前にアジアのドン引きサッカーを攻略せんといかんし。
満足したらそこで終わりですよ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA