【激アツ】実現可能性が低い日本代表のベストメンバーが最強すぎるwwwwwwww

サッカー!

#サッカー
#サッカー日本代表
#アーセナル
#レアルマドリード
#レアルソシエダ
#バルセロナ
#プレミアリーグ
#リヴァプール
#マンチェスターシティ
#チェルシー
#トッテナム
#ブライトン
#遠藤航
#久保建英
#冨安健洋
#三笘薫
#伊東純也
#上田綺世
#鎌田大地
#古橋享梧
#堂安律

20 COMMENTS

@user-hl8op9lm2g

二列目どの組み合わせでも面白いから毎試合変えたら対策も講じにくいし、疲労も分散されられるからやっぱ層が厚いのは素晴らしい。

返信する
@user-un9el3cg9p

2列目が飛び出すからバランス感覚あるかつ決定力のある上田が最適

返信する
@kugeyama

グループリーグでは無理だけど決勝ではこのメンツで見たいな
アジアの強豪相手に本気の舞台でどれだけ違いを見せられるのか期待してる

返信する
@ni1108jp

一昔前はクラブになんとかいるって感じだったけど
今の先発のメンバーは各クラブの主力だもんなぁ
凄い時代になったよホント

返信する
@user-rq9lf4in8b

ベンチにモナコ、フライブルクの主力いるのつよいラレアルの異質感

返信する
@user-un9el3cg9p

今の日本サッカーはA代表が歴代最強なのも凄いけど、10代で欧州のチームのセカンドとかにゴロゴロいるのがヤバい

返信する
@user-nv1wp4qv1v

欧州で得点王(古橋)とっても控えどころかもはや選ばれない時代とか…ほんま日本の変わり様ったら

返信する
@user-vr8pr9ux6d

こう見るとアーセナルとリバプールのエンブレムってクソカッコいいな

返信する
@10gentoday

組み合わせの妙は分かるけど今の久保を外す選択肢は流石に無さすぎる

返信する
@user-vm5gi7uj7p

過去の名門orビッグクラブ所属

本田 ミラン→10番つけて数試合連続ゴールを決めたシーズンもあったがスタメンとはいえず
長友インテル→最初はサブだったがスタメンに定着
香川 マンU→モイーズさんがきてから完全サブに。エルナンデス、マタと共に小さな魔法使いと呼ばれたがスタメンに定着できず。
宇佐美 バイエルン→リベリーから才能は認められるもメンタリティをダメ出しされ所属しているだけという感じ
宮市  アーセナル→すぐにレンタルにだされた。

現在
遠藤 リバプール→最初こそ批判されたがマクアリスターの怪我を機にスタメンに定着。12月の月間MVP

冨安 アーセナル→ アルテタの采配や怪我もありスタメンやサブを繰り返してはいるが、現在多くのグーナーは主力級と考えている

上田 フェイエノールト→ベルギーでは得点ランキング2位になった勢いでオランダに乗り込んだが、ヒメネスの活躍と得点力が影を潜め完全にサブメンバー。

南野 モナコ →初年度こそ苦戦したが、ヒュッター監督が就任して以降5ゴール4アシストし好調を維持。
リーグアンのベスト11に伊東と共に選出。ほぼスタメンで間違いない。

守田 スポルティング→ 2022年ポルトガルインターセプト王。完全主力

受賞歴

南野→フランスベスト11

伊東→フランスベスト11

久保→スペインベスト11

菅原 AZ →オランダベスト11

返信する
@user-cw1nm6je5p

ここにいないだけでまだラツィオ鎌田、ポルティモネンセ中村、スタンダール川辺、シュツットガルト原口、セルティック古橋も残ってる模様。

返信する
@Shinko-46

この数年後にワントップがバイエルン・ミュンヘン福田師王となることを、この時はまだ誰も知らない

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA